350万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 2466 件中 1841~1860件を表示中

              国内大手製薬メーカー

              【大手製薬メーカー】法務部リーダー・マネジャー候補

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              製薬企業における法務業務を担いつつ、グループを率いていただきます。

              仕事内容
              ・国内外の契約(業務委託、ライセンス、販売提携、M&A契約を含む)の作成、審査、交渉
              ・裁判、仲裁等に関する業務
              ・独占禁止法、下請法、贈収賄防止規制、個人情報保護法、不正競争防止法等の重要法令の研修企画・実施

              【配属部署の紹介】
              キャリア採用の方も多数活躍しており、安心して働ける職場です。各自得意を活かして、また、レベルアップをめざして業務に取り組んでいます。それぞれのライフスタイルや価値観にも配慮し、テレワークやフレックスタイム制を利用できます。

              【当該職務を担う事で候補者が得られる経験/メリット等】
              企業法務全般の知識を深め経験を積むことができます。外部事務所との連携もあり、人脈作りと専門知識の向上が期待できます。海外出張・海外子会社との協働になどグローバルに活躍することもできます。やる気次第で様々な成長の機会を得られます。

              【配属部署の将来ビジョン/目標】
              法律の切り口で、会社を守り、会社の未来を創ります。専門性の深化、業務の効率化、働きがいの向上をめざします。
              応募条件
              【必須事項】
              ・学歴:学部卒以上
              ・専攻:法学
              ・経験業界(年数):医薬品業界または医薬品関連業界での勤務経験(3年以上)
              ・経験職種(年数)・経験内容:企業法務の実務経験(7年以上)・ 経験内容(契約審査・交渉、特に医薬品に関するライセンス契約)
              ・経験補足:契約書(日英)のドラフト・審査・交渉の経験を重視
              ・語学力:英語:業務に支障のないレベル(目安TOEIC750点以上)
              ・当該語学の実務経験:英語による契約書のドラフト・審査・交渉、メール・会議でのコミュニケーション(いずれもビジネスレベル)

              【歓迎経験】
              ・学歴:修士卒
              ・経験職種(年数)・経験内容:訴訟の実務経験
              ・経験補足:海外での勤務経験
              ・他資格:日本国弁護士(あればよいが、必ずしも必要ではない)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、大阪、他
              年収・給与
              800万円~1050万円 
              検討する

              国内バイオベンチャー

              再生医療分野でのリレーション・マネジメント担当

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              顧客・関係機関とのリレーション構築を行い、会社の事業推進を円滑に進める

              仕事内容
              ・重点顧客/株主様とのリレーション構築
              ・クライアントの課題ヒアリング、定期フォロー
              ・研究支援/事業支援サービスの受注活動、顧客対応
              ・学術マーケティング
              ・研修やイベントの企画/立案
              応募条件
              【必須事項】
              ・学部卒以上

              以下のいずれかにあてはまること
              ・バイオ/細胞培養関連商材の分野での営業経験が3年以上 
              ・細胞培養の技術や研究職としての実務経験が3年以上
              【歓迎経験】
              ・学生時代に生命科学やバイオ関連の研究経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】京都
              年収・給与
              400万円~650万円 経験により応相談
              検討する

              国内SMO

              CRC職

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              大手グループの安定企業にて医療機関内で、患者様と医師間、各部門間のコーディネートを行う業務

              仕事内容
              ・患者様に対して:治験の説明補助や治験スケジュール説明、質問・相談へ対応し、安心して治験へ参加してもらえるように精神的なケアも行なう。
              ・医師に対して:繁忙な日常診療の中で、スムースに治験を実施できるよう支援を行なう。症例報告書作成の補助や治験スケジュール管理等の治験に係る業務全般を行なう。
              ・院内の他スタッフに対して:院内で治験にかかわるスタッフへの情報提供、サポートを行なう。
              ・製薬会社担当者に対して:医療機関で実施している治験に関する情報を担当者へ提供し、治験進行がスムースに進む様に調整をはかる。
              応募条件
              【必須事項】
              ・治験コーディネーター経験1年以上
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              350万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              国内SMO

              CRC 未経験者募集

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 未経験
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              大手グループ会社でのCRC業務

              仕事内容
              医療機関内で、患者様と医師間、各部門間のコーディネート業務を行ない、治験のスムースな進行を支援します。同社の治験実施施設は、NTT東日本関東病院等の大病院、全国の大学病院、基幹病院が9割程度。クリニックは今後も増やす予定はなく、専門性を高めていく予定です。

              ■業務詳細:
              ・患者様に対して:治験の説明補助や治験スケジュール説明、質問・相談へ対応し、安心して治験へ参加してもらえるように精神的なケアも行なう。
              ・医師に対して:繁忙な日常診療の中で、スムースに治験を実施できるよう支援を行なう。症例報告書作成の補助や治験スケジュール管理等の治験に係る業務全般を行なう。
              ・院内の他スタッフに対して:院内で治験にかかわるスタッフへの情報提供、サポートを行なう。
              ・製薬会社担当者に対して:医療機関で実施している治験に関する情報を担当者へ提供し、治験進行がスムースに進む様に調整をはかる。
              応募条件
              【必須事項】
              〈東京・大阪・奈良〉
              ・看護師・薬剤師・臨床検査技師・管理栄養士・診療放射線技師・理学療法士・臨床心理士

              〈福岡〉
              ・看護理・薬剤師・臨床検査技師3年以上

              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              〈東京〉
              薬剤師
              〈福岡〉
              いずれか必須
              薬剤師・看護師・臨床検査技師・その他資格(管理栄養士・放射線技師・理学療法士)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              350万円~450万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              経理業務担当者

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              経理スタッフとして伝票入力から決算など経理業務

              仕事内容
              ■業務内容:経理業務全般をお任せ致します。
              ・伝票入力、入出金管理、社員経費精算、債権債務管理、請求書発行などの日常業務
              ・資金繰表作成
              ・月次、年次決算
              ・原価管理、予算管理
              応募条件
              【必須事項】
              ・経理業務経験
              ・Microsoft Excel(各種関数、ピボットテーブル)
              【歓迎経験】
              ・Microsoft Excel(マクロ、VBA)
              ・Microsoft Access

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              450万円~550万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              総務人事スタッフ

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              製薬メーカーにて給与社保業務の担当者

              仕事内容
              ■業務概要:
              まずは人事部門にて、給与社保業務の担当者としてご入社いただきます。
              業務に慣れてきましたら、ご本人の希望や業務適性をみて、研修業務・採用など、総務・人事部門のいずれかの業務をお任せしたいと思います。
              給与社保だけでなく、広く人事総務業務に取り組みたいという方、人事総務部門で成長したいという方を歓迎いたします。

              ■業務詳細:
              ・月々の給与計算業務、年末調整業務
              ・社会保険、労働保険、福利厚生に関する業務
              ・その他、賞与、退職金などに関する業務
              ご入社後はスキルやご経験に合わせて、上記業務からお任せしていきます。業務に慣れてきましたらその他人事業務(研修企画や採用業務)あるいは総務業務など、適性やご希望を鑑みて同組織の業務をアサインさせていただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・事業会社での給与社保業務経験3年以上
              ※給与業務においてはアウトソーシングをしていないことを前提とする
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              450万円~600万円 
              検討する

              大手グループ企業

              医療機器 生産技術職

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              整形外科向け医療機器の生産技術業務およびプロセスバリデーション業務など担う

              仕事内容
              ・生産技術業務
              ・滅菌を含むプロセスバリデーション業務、工程設計及び管理、設計移管、設計変更、クリーンルーム管理

              応募条件
              【必須事項】
              ・QMS省令、ISO13485(ISO9001、GMP省令)の規制下において3年以上の医療機器(医薬品、化粧品も可)の製造管理業務経験者。
              ・バリデーション業務経験者
              ・文書化能力(技術レポート他、不適合管理及び是正・予防処置の文書化)

              希望能力:
              仕事に対して誠実であり、協調性を有しながらも自身の意見が言えること。目標に対して粘り強く業務に取り組める方、業務改善意識の高い方を求めています。
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】静岡
              年収・給与
              500万円~800万円 
              検討する

              大手化学メーカー

              化学業界における事業部マネジャー

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              大手化学メーカーにて新規事業開発のポジションです。

              仕事内容
              ・基礎化学品(「溶剤」「可塑剤原料」「樹脂原料」等)或いは機能性材料(「潤滑油原料」「水系塗料原料」)の販売戦略立案、実行
              ・上記領域の市場、製商品、価格、販促、顧客ニーズ、技術動向に関するマーケティング業務、既存品戦略および新製品開発方針の検討・実行
              ・チームマネジメント業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・化学・素材メーカーあるいは商社にて石油化学商材(※1)の営業・マーケティング経験、およびチームマネジメント経験を有する方
              ・事業戦略の策定・事業推進のご経験を有する方
              ・貿易実務のご経験(英語力としてTOEIC:650点以上程度)を有する方
              【歓迎経験】
              ※1 当社で扱う液体の石油化学商材だけでなく、プラスチック、合成ゴム、合成繊維等の石油化学商材を扱っていたご経験でも可
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              1000万円~1150万円 
              検討する

              大手グループ企業

              【医療機器】生産技術および設計開発業務

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              整形外科向け医療機器の生産技術業務および設計開発業務を担う

              仕事内容
              医療機器(整形外科向け人工骨補填材)の生産技術業務および設計開発業務
              ・既存製品のバリデーション業務(熱処理工程・洗浄工程・滅菌工程 等)
              ・既存製品の製品品質や生産効率の改善業務
              ・既存製品の設計変更業務(既存品設計をもとにした改良品の開発を含む)
              ・新規製品の製造ライン構築(開発品の設計移管)
              ・ISO13485:2016またはJ-QMSに要求される文書作成業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・医療機器、医薬品、化粧品関連製品の生産技術に関する業務経験
              ・無機材料についての業務経験(合成や構造解析)または理工系大学卒相当の基礎知識
              ・課題解決に前向きに取り組んでいただける方
              ・他部署を含めた周囲の関係者と積極的にコミュニケ―ションがとれる方

              希望能力:
              ・クラスIII以上の医療機器に関する生産技術又は設計開発の業務経験
              ・バリデーション業務経験(医療機器または医薬品)
              ・統計的手法に関する基礎知識

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】静岡
              年収・給与
              450万円~750万円 
              検討する

              大手化学メーカー

              バイオ素材の開発職(新規事業・イノベーション戦略を担当)

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              新規事業開発テーマの1つである「海洋生分解性樹脂」に関する事業化を主とした開発案件を担う

              仕事内容
              当社のイノベーション戦略部において、海洋生分解樹脂の開発業務、事業化に向けたスケール化業務をお任せいたします
              当社は長期ビジョンを実現するため「環境」「ヘルスケア」「エレクトロニクス」の戦略ドメインとして掲げ、新製品・新規事業の創出を目指しています。イノベーション戦略部は、新川崎にを設置し、オープンイノベーションを推進しており、環境配慮型素材、アグリカルチャー、次世代バイオ医薬品などの研究開発を行っております。

              具体的な業務内容
              新規事業開発テーマの1つである「海洋生分解性樹脂」に関する事業化を主とした開発案件に関わっていただきます。
              ・海洋生分解樹脂に関する研究開発業務(微生物培養、抽出など)
              ・対象物を量産化、スケールアップのための検討業務
              ・生産委託企業との量産化に向けた調整、生産量管理、折衝
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学院修士以上
              ・微生物培養の知識及び経験
              ・自ら積極的に学び、行動できる人材
              ・英語論文に抵抗がない方、英語力(中級程度)あれば尚可
              【歓迎経験】
              ・バイオ系素材の事業化に興味のある方
              ・生産技術検討の興味、経験がある方
              ・新規事業開発に携わったことがある方
              ・微生物に有価物を作らせるための遺伝子設計に携わったことがある方(プラスミド構築や調整など)
              ・タンパク質全般の取り扱いに携わったことがある方(精製、定量・純度解析、結晶構造解析)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、神奈川
              年収・給与
              450万円~700万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              動物用医薬品の営業

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              日本の畜産業を、“医薬”の分野から支える仕事

              仕事内容
              ■業務内容:
              ・単独訪問
              ・特約店との同行
              ・勉強会の実施
              ・学会やセミナーの企画および参加(ブース展示など)

              ■営業スタイル:
              各支店または駐在地から、特約代理店・獣医師・生産者(養牛・養豚・養鶏・水産)を訪問し、製品を販売する営業活動を行っていただきます。一人ひとりが各エリアの販売計画を担っており、情報提供やサービス、製品を通じてお客様の課題解決へと導きます。課題が解決できた際はお客様から喜ばれるとともに、自身も成長できる、やりがいのある業務です。
              応募条件
              【必須事項】
              ・社会人経験3年以上
              ・自己管理能力、コミュニケーション能力
              【歓迎経験】
              ・動物薬業界経験
              【免許・資格】
              普通自動車免許第一種
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              450万円~550万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              品質推進部門 製造管理者候補

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 管理職・マネージャー

              内資製薬メーカーにて製造管理者及び品質保証業務

              仕事内容
              製造管理及び品質管理に伴う製造管理者及び品質保証業務

              ・製品品質の照査に関する業務
              ・出荷決定に関する業務
              ・バリデーションに関する業務
              ・変更管理に関する業務
              ・逸脱管理に関する業務
              ・苦情処理に関する業務
              ・自己点検に関する業務
              ・教育訓練に関する業務
              ・文書管理に関する業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・管理職採用の場合、薬剤師資格必須
              ・高専・専門学校・大卒以上
              【歓迎経験】
              ・製薬会社、食品会社、 化学品製造会社等で製造管理に関する業務に従事したことがある、あるいは製造管理者であった方(を優遇)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】群馬
              年収・給与
              500万円~850万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              内資製薬企業にて品質推進部門における品質保証

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              製造管理及び品質管理に伴う製造管理者及び品質保証業務

              仕事内容
              製造管理及び品質管理に伴う製造管理者及び品質保証業務

              ・製品品質の照査に関する業務
              ・出荷決定に関する業務
              ・バリデーションに関する業務
              ・変更管理に関する業務
              ・逸脱管理に関する業務
              ・苦情処理に関する業務
              ・自己点検に関する業務
              ・教育訓練に関する業務  
              ・文書管理に関する業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬・食品・化粧品企業いずれかでの品質推進関連業務経験5年以上(担当者レベルであれば経験年数満たなくても可能)
              ・高専・専門学校・大卒以上

              【歓迎経験】
              ・製造管理に関する業務に従事したことがあるあるいは製造管理者であった方(を優遇)
              ・薬剤師資格保有

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】群馬
              年収・給与
              450万円~750万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              品質管理部門 管理職候補

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 管理職・マネージャー

              内資製薬企業にて品質管理部門の統括業務を担っていただきます。

              仕事内容
              ・原材料及び製品の試験検査に関する事項
              (原材料試験・製品試験,データインテグリティ)
              ・法令遵守及び規制当局に関する業務
              (GMP省令及び日本薬局方への対応)
              ・製品の安定性モニタリングに関する業務
              ・試験検査機器の点検整備・校正に関する業務
              ・試験検査業務の継続的改善に関する事項
              (試験省略,新技術の導入)
              ・その他、試験検査に関する業務

              上記の統括を担っていただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬・食品・化粧品企業いずれかでの品質管理業務の経験 5 年以上
              ・高専・専門学校・大卒以上
              【歓迎経験】
              ・マネジメント経験5年以上
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】群馬
              年収・給与
              500万円~850万円 経験により応相談
              検討する

              国内動物薬メーカー

              製剤技術職(企画職)

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有

              動物用ワクチンにおける製剤に関する業務や資料作成など担っていただきます。

              仕事内容
              (1)牛、豚、鶏及び魚製剤に関する業務(主に菌不活化製剤)
              (2)シードウイルス・菌の作製及び保存・管理に関する業務
              (3)原液の製造に関する業務
              (4)最終バルクの構成に関する業務
              (5)製造・試験記録の作成に関する業務
              (6)国家検定申請に関する業務
              (7)新製品の製造販売承認申請書の作成に関する業務
              (8)製造販売承認事項変更承認申請書の作成に関する業務
              (9)製品の再審査及び再評価に関する業務
              (10)原液及び製品の検査に関する業務の技術的サポート
              (11)実用化研究を含めた製品の改良に関する業務
              (12)輸出製品の営業販売戦略の技術的サポート
              (13)工場及び製造第1部(大量培養担当部署)への業務移管に伴う技術的サポート

              ※その他、牛や豚などの大動物の管理や保定作業で、一部体力を要する業務もございま
              す。
              応募条件
              【必須事項】
              ・理系(獣医、薬学、農学、生物系)大学卒業以上。(獣医/薬学以外は修士卒以上が望ま
              しい。)
              ・生物学・生化学・分子生物学を一通り修得し、製剤や研究の遂行に必要な基本的な作業
              (情報収集・整理、計画、正確な作業、考察、報告書資料作成、説明)のご経験がある
              方。


              【求める人物像】
              ・主体的な行動ができる方。
              ・協調性があり、折衝力にも自信のある方。
              ・指示を理解し、素直に指示通り正確な業務遂行ができる方。
              ・柔軟な考えができ、客観的な視点を持ち合わせている方(思い込みが強くない、良いと
              こ取りを意識的にしない)。
              【歓迎経験】
              ・自動車の運転(AT限定可)ができる方。
              ・動物アレルギー体質でない方。
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】京都
              年収・給与
              400万円~600万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              内資製薬メーカーにてDDS研究員求人

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              核酸医薬デリバリーシステムの開発候補品への実装を担う

              仕事内容
              ・核酸医薬デリバリーシステムの開発候補品への実装
              ・核酸医薬デリバリーシステムの開発
              ・核酸医薬デリバリーシステムにおける他社技術の導入調査、評価
              ・専門知識・技術に基づいた研究員に対する指導・アドバイス
              ・in vitro 試験による合成サンプルの評価
              応募条件
              【必須事項】
              【アカデミア在籍者の場合】
              ・博士号取得者
              ・核酸医薬デリバリーシステムにおける専門知識と最先端研究の経験や技術を有するこ
              と。
              ・リポソームや脂質ナノ粒子などの製剤的なDDS技術ではなく、核酸にDDSを直接コンジ
              ュゲートし標的に効率的に届けるような化学的研究の経験や技術を有すること。
              ・優れた研究業績(論文・特許)を有していること。
              ・創薬研究に対する熱意があること。
              ・ in vitro 試験で合成サンプルの評価ができる
              ・専門分野について英語により業務上のコミュニケーションが可能。

              【企業在籍者の場合】
              ・修士相当(6年制薬学部卒等)の学歴所有者。
              ・新薬メーカーもしくはバイオベンチャーで核酸医薬デリバリーシステムの設計・合成経
              験を有すること。
              ・リポソームや脂質ナノ粒子などの製剤的なDDS技術ではなく、核酸にDDSを直接コンジ
              ュゲートし標的に効率的に届けるような化学的研究の経験や技術を有すること。
              ・核酸医薬品の研究開発に意欲を持ち、積極的に提言できること。
              ・創薬研究全般に関する幅広い知識・技術を有すること。
              ・in vitro 試験で合成サンプルの評価ができる
              ・専門分野について英語により業務上のコミュニケーションが可能。

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              600万円~ 経験により応相談
              検討する

              医療機器ベンチャー(再生医療)

              研究開発職

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有

              再生医療ベンチャーにて製造技術を応用した研究開発業務を担当

              仕事内容
              ・バイオマテリアルの研究開発
              ・細胞培養基材の研究開発
              ・医療デバイス(人工骨)の開発
              ・研究所の設備機器管理(高速GPC装置、SEM、XRD等)
              ・報告書/資料作成
              応募条件
              【必須事項】
              ・博士号または修士号取得者
              ・化学系、材料系の研究経験のある方
              【歓迎経験】
              ・再生医療分野の知見をお持ちの方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              500万円~700万円 経験により応相談
              検討する

              ITサービス会社

              研究支援職 (サイエンティフィック コンサルタント)

              • ベンチャー企業
              • 未経験可
              • 転勤なし

              知見を活かし、クライアントの研究開発を支える業務を担当します

              仕事内容
              大学の研究室、国の研究機関、製薬会社の研究所等に対し、IT技術を活用した教育・研究環境を構築する為の総合サービスの提供を行います。
              具体的には、共同研究、研究機関等の研究支援、コンピュータハードウェア・アプリケーションの提供及びHPC(ハイパフォーマンスコンピューティング)環境構築・保守、データベースの開発及び構築、バイオインフォマティクスデータ解析、プログラム開発、コンサルティング等を行っていただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・博士号取得者(理学博士、工学博士、薬学博士)
              【歓迎経験】
              ・理論系(物理・化学)の方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~450万円 
              検討する

              医療機器ベンチャー(再生医療)

              再生医療企業における研究開発/課長候補

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有

              バイオマテリアルの研究開発および医療デバイスの開発業務

              仕事内容
              人工骨開発にて以下業務に携わって頂きます。

              ・バイオマテリアルの研究開発
              ・細胞培養基材の研究開発
              ・医療デバイス(人工骨)の開発
              ・研究所の設備機器管理(高速GPC装置、SEM、XRD等)
              ・報告書/資料作成

              ※ベンチャーならではのチームワークとスピード感の中、研究開発に携わった製品が上市する瞬間に立ち会える醍醐味を味わうことができるポジションです。
              応募条件
              【必須事項】
              ・博士号または修士号取得者(分野:バイオマテリアル/化学,物質/生物/薬学/医学・歯学 等)
              ・培養基材の開発経験
              ・企業、研究施設等での研究開発に従事した方
              ・素早い意思決定と様々な挑戦が出来る環境で業務を進めたい方
              【歓迎経験】
              ・再生医療分野の知見のある方優遇
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              500万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              医療機器ベンチャー(再生医療)

              バイオベンチャーの経理

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有

              世界的な再生医療のバイオベンチャーである当社で決算業務及び会計監査対応・予算管理業務

              仕事内容
              ・会計処理業務
              ・決算業務(月次・四半期・年次)
              ・監査対応
              ・予算管理
              ・その他業務
              応募条件
              【必須事項】
              事業会社での経理実務(月次決算)の経験(目安3年程度)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              ・日商簿記検定3級 尚可
              ・日商簿記検定2級 尚可
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              450万円~550万円 
              検討する

              年収350万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

              業種で絞り込む
              こだわり条件で絞り込む
              企業特性
              働き方
              募集・採用情報
              待遇・福利厚生
              語学
              社員の平均年齢
              免許や資格などで絞り込む
              国家資格
              学位
              その他
              活かせる強みで絞り込む
              業界・専攻経験
              英語業務経験
              機器スキル
              Officeスキル
              マネジメントスキル
              折衝・交渉スキル
              知識