350万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 2462 件中 1881~1900件を表示中

              ジェネリックメーカー

              【内資製薬メーカー】原価管理課 事務員

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              ジェネリック医薬品を製造する当社の工場にて、一般事務処理作業をご担当して頂きます。

              仕事内容
              ジェネリック医薬品を製造する当社の工場にて、以下の業務などを担当していただきます。

              一般事務処理作業
              ・予算の編成及び予算管理に関する業務
              ・原価管理に関する業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・高卒以上
              ・原価計算・予算管理業務経験者
              ・エクセル、ワードなどで基本操作ができる
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              必要な免許・資格
              ・日商簿記3級
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              350万円~500万円 
              検討する

              ジェネリックメーカー

              電気を中心とした工場のユーティリティ管理業務

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              工場内の電気を中心としたユーティリティの管理業務を担っていただきます。

              仕事内容
              工場内の電気を中心としたユーティリティの管理業務を行っていただきます。医薬品の製造を行っているクリーンルーム内での作業や屋外作業もあります。また、PCでの報告書作成や購買申請、電話や来客対応等も業務となります。

              *電気に関する業務経験があることを必須条件とします
              *将来、電気主任技術者として業務を担当していただく予定です
              *部署の構成は男性メインで、15名程が在籍しています
              応募条件
              【必須事項】
              ・電気に関して何かしらの業務経験をお持ちの方
              ・電気主任技術者認定校で必要な科目を修得してを卒業している方、もしくは電気主任技術者を取得見込み、受験意思のある方
              ・Word、Excelなど基本的なPC操作
              【歓迎経験】
              ・第3種電気主任技術者
              ・GMPに関する知識
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】岡山
              年収・給与
              350万円~500万円 
              検討する

              国内製薬メーカー

              内資製薬企業における モレキュラーデザイン 核酸研究

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              新規核酸医薬プロジェクトにおける候補化合物の設計・化学合成・理化学分析業務

              仕事内容
              ・総合研究所(御殿場市)における新規核酸医薬の創薬研究
              ・核酸医薬プロジェクトにおける核酸配列の設計、新規修飾核酸の創製、大量合成
              応募条件
              【必須事項】
              1. 修士課程修了以上(博士ならなおよい)*ポスドクも歓迎します。
              2. 特に製薬企業、ベンチャー企業において創薬研究の経験を有する者
              3. 研究者同士のサイエンスの議論が可能なレベルの英会話能力

              【化学系】
              ・化学系の学部を卒業し、有機合成に通じていること
              【歓迎経験】
              ・医薬品の創薬研究業務のうちメディシナルケミスト経験者が望ましく、特に核酸医薬(アンチセンス、siRNA)の創薬研究の経験を有し、核酸医薬の設計、合成が可能であればなお良い
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】静岡
              年収・給与
              500万円~750万円 経験により応相談
              検討する

              ジェネリックメーカー

              医薬品 品質保証業務

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              大手製薬企業における品質保証として文書管理や監査業務対応

              仕事内容
              医薬品製造に関する文書類の管理業務、事務作業をしていただきます。
              薬事、原材料管理、外部委託業者管理、試験工程管理、出荷照査、外部監査対応等 等


              応募条件
              【必須事項】
              ・高卒以上
              必要な経験【必須】
              医薬品製造の品質保証業務
              (職務に記載されているいずれかの業務経験者)

              必要なPCスキル
              ・エクセル・ワードなど基本操作ができること(タッチ・タイピング可能レベル)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】山形
              年収・給与
              400万円~750万円 経験により応相談
              検討する

              国内化学メーカー

              医薬品・化粧品原料の生産管理(安全管理・工程管理等)

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              ライフサイエンス事業関連の製造業務をご担当いただきます。

              仕事内容
              以下の業務をお任せいたします。 
               ・製造現場の安全管理
               ・作業手順書等の作成、管理
               ・製造工程管理
               ・設備の保全管理
               ・生産データの分析
              応募条件
              【必須事項】
              ・高専(本科5年)卒
              ・大学卒以上の方
              ※選考:化学工学/有機化学/分析化学/機械/電気・電子/情報など

              【人物像】
              ・社内外でのコミュニケーションを円滑にとることができる方
              【歓迎経験】
              ・統合基幹業務システム(ERP)の使用経験がある方
              ・協調性があり、周囲と協力して物事を進められる方
              ・自ら積極的に情報収集し、新しいことに挑戦する意欲のある方
              ・DXに積極的に取り組める方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大分
              年収・給与
              500万円~700万円 
              検討する

              内資グループ企業

              医療機器や健康関連製品における応用研究<管理職>

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 社宅・住宅手当有
              • 海外赴任・出張あり
              • 管理職・マネージャー

              家庭用医療機器、健康関連製品に関する生体作用や生物学的原理の研究及びその応用研究

              仕事内容
              磁気治療器を中心とした家庭用医療機器、健康関連製品に関する生体作用や生物学的原理の研究及びその応用研究。

              ・磁気の生体作用機序解明及び応用研究
              ・磁気治療器の臨床研究(医療系測定機器を使用したヒトデータの測定)
              ・磁気の動物実験、細胞生物学的実験・その他(植物など)
              ・製品開発提案や試作、学術サポート、学会、論文発表、特許、講演など
              ・行政による磁気治療器への再評価対策としてのデータ整理”
              応募条件
              【必須事項】
              ・企業あるいは、アカデミアでの生物学的研究経験(5年以上)
              ・医薬品・医療機器の研究開発経験
              ・英語論文出版経験
              ・修士卒以上

              【歓迎経験】
              ・医療系資格(理学療法士、作業療法士、柔道整復師等)取得者
              ・アカデミアやベンチャー等、外部機関や異なる専門領域の研究者と連携した経験、調整能力
              ・生物実験に関する技術と深い洞察力
              ・データに基づいた課題特定とその解決策の立案
              ・新しい分野に挑戦する柔軟性とメンタリティ
              ・動物実験経験があれば、なお良い
              ・医療機器に関する基礎研究。応用研究経験があれば、なお良い
              ・特許に関する知識。特許出願から登録までの経験があれば、なお良い
              【免許・資格】
              普通自動車免許(職種に関わらず全社員必須のため)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              650万円~800万円 
              検討する

              ベンチャー企業

              ベンチャー企業の細胞に関わるCMC研究員

              • ベンチャー企業
              • 転勤なし

              細胞治療の研究・技術開発、それに関連する細胞の培養・実験・解析に携わっていただきます

              仕事内容
              ヒト造血幹細胞を利用した細胞治療の研究・技術開発、それに関連する細胞の培養・実験・解析に携わっていただきます。具体的には、主に以下の事項です。

              ・血液細胞に関する分離、培養、解析等の実験業務
              ・ヒト細胞を用いた分離、培養、解析等のin vitro実験及び付随した業務
              ・免疫不全マウス等を用いたin vivo実験及び付随した業務
              ・実験に関わる各種資料作成、レポーティング等
              ・共同研究の実施に伴う各種実験業務及び事務対応
              応募条件
              【必須事項】
              ・ヒト細胞培養に関する知識・経験(例:造血幹細胞/血液細胞/血球、iPS細胞等)
              ・フローサイトメトリーを用いた実験の立案・実施の経験
              ・医薬品関連企業(製薬企業、CRO、CDMO等)での業務経験
              【歓迎経験】
              ・プライマリー細胞を用いた研究開発における計画立案・実施の経験
              ・AML/ALL/MM等の造血器腫瘍やその他血液・免疫系疾患に関する知識・経験
              ・動物実験の経験
              ・分子のスクリーニングや条件最適化に従事した経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              500万円~700万円 経験により応相談
              検討する

              プラントエンジニアリング専門企業

              製薬用水・精製水プラントの施工管理

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              製薬用水・精製水プラントの施工管理

              仕事内容
              製薬用水プラント・精製水プラントにおいてまずは、ご経歴に合わせて設計・施工管理・試運転のいずれかをお任せします。
              ゆくゆくは取りまとめるプロジェクトマネージャーをお任せします。
              注射剤製造プラントや、バイオ製剤プラントなど、医薬品の製造を支える設備に幅広く携わることが可能です。

              顧客企業のニーズの抽出から提案・プラント設計業務・調達手配・設備設置工事~試運転の作成・実施など取引企業の医薬製造設備に関する課題に対応しています。業務を遂行するうえで、顧客はもとより協力企業との折衝もあります。営業からの情報を基に、言葉で伝えられた顧客の要望を設計し、実現します。打合せを重ね、詳細設計を親会社の設計部門や協力会社と協力しながら、部材調達も行ないます。納入前検査や設備工事にも設計者の立場で監督し、最終的な試運転や完成図書の作成までプロジェクトに一貫して関ります。入社後は、まずは得意な分野(機械設計・電気設計・施工管理 他)でプロジェクトに関っていただき、経験を積みながらトータルでプロジェクトを監理出来るプロジェクトマネージャーを目指していただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・用水プラント(純水・精製水等)の施工管理ご経験の方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              450万円~700万円 経験により応相談
              検討する

              医薬品製造受託

              経理担当

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 車通勤可

              受託専門の樹脂合成加工メーカーの管理部門にて経理業務を中心にお任せします。

              仕事内容
              現預金管理、入出金処理、会計伝票入力、固定資産管理等の日次の経理業務、決算書作成補助などをご担当いただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・経理のご経験
              【歓迎経験】
              ・日商簿記検定2級をお持ちの方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】滋賀
              年収・給与
              350万円~550万円 
              検討する

              医薬品製造受託

              技術責任者(部長職)

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー
              • 車通勤可

              顧客からの受託製品を製品化するまでの一連の業務に関連するマネジメントをお任せします。

              仕事内容
              ■ミッション:
              部長職として、技術部の全体的な技術管理と組織全体の技術フォロー、会社の技術戦略(用途分野、技術分野に重点を置くか、設備を導入するか)の立案。

              ■業務詳細:
              ・部署のビジョン・アクションプラン作成及び実行、新規案件対応、新規
              設備の提案と導入、課長の案件作成に対する承認やフォロー、社員育成、人事考課、採用面接、各稟議書の確認と承認、その他技術部門の責任者として各部署との会議への参加
              応募条件
              【必須事項】
              ・有機合成または高分子合成/化学機械などに関する知見/スケールアップの経験
              ・化学メーカーでのマネジメント経験
              ・当社の仕事を勉強する姿勢を持っている方
              ・化学系か生物系専攻の大卒以上
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】滋賀
              年収・給与
              1000万円~1300万円 
              検討する

              医薬品製造受託

              生産技術エキスパート職(課長候補)

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 管理職・マネージャー
              • 車通勤可

              顧客からの受託製品を製品化するまでの一連の業務に関連するマネジメントをお任せします。

              仕事内容
              ■ミッション:
              課長候補として、技術課の管理と技術フォローをお任せします。

              ■業務詳細:
              ・新規設備の提案と導入、試作案件の一連管理、新規案件対応、仕様書・条件書の作成と更新、各稟議書の確認と承認 、経費予算の作成、試作案件の計画や実績管理、人事処遇評価の実施、残業時間管理と対策、必要人員の確認と採用面接、入社者の教育方針と計画、その他技術部門の責任者として各部署との会議への参加
              応募条件
              【必須事項】
              ・有機合成または高分子合成/化学機械などに関する知見/スケールアップの経験
              ・化学メーカーでのマネジメント経験
              ・当社の仕事を勉強する姿勢を持っている方
              ・化学系か生物系専攻の大卒以上
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】滋賀
              年収・給与
              750万円~950万円 
              検討する

              医療機器メーカー

              動物用体外診断薬の営業

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              動物用体外診断薬の営業として新規開拓や商品企画への提案業務

              仕事内容
              ・動物用体外診断薬の営業
              ・見積書等の書類作成
              ・新規顧客の開拓
              ・市場動向や顧客ニーズの収集及び商品企画への提案
              ・その他、営業サポート業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・高卒以上
              ・動物用医療機器並びに体外診断薬の営業経験をお持ちの方
              ・PCスキル:Word、Excelのキーボード入力

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              450万円~550万円 
              検討する

              医薬品メーカー

              【原薬メーカー】営業職

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              原薬メーカーでの販促活動および法人営業業務

              仕事内容
              医薬品原薬を中心とした法人営業・販促活動(ルートセールス中心)
              応募条件
              【必須事項】
              化学系の法人営業経験がある方
              【歓迎経験】
              医薬品原料の法人営業経験がある方
              英語が好きな方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              再生医療スタートアップ企業

              再生医療ベンチャーにおける培養上清及びエクソソーム製剤の生産プロセス研究者

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし

              バイオベンチャーでのプロセス研究者

              仕事内容
              勤務地となる研究所の施設管理者の下で共に下記業務に取り組んで頂きます。

              ・培養上清液及びエクソソーム製剤の製造における上流工程(細胞培養)から下流工程(精製・充填)までの生産プロセスの確立
              ・GMP下における培養上清液及びエクソソーム製剤の製法の確立、プロセスシミュレーションテスト(旧培地充填試験)及び、プロセスバリデーションの実施
              ・各種試験、バリデーション及びSOPの作製
              ・CDMOへの技術移管対応
              応募条件
              【必須事項】
              ・バイオ医薬品もしくは再生医療等製品の治験薬の製造やプロセス開発に従事された方(3年以上)
              ・細胞培養加工施設内において細胞(間葉系幹細胞や特定細胞加工物)の製造業務を2年以上実施した経験がある方
              ・各プロジェクトに対して前向きかつ責任感を持ってコミットできる方
              ・周囲の方と問題無くコミュニケーションが取れ、職場内における職員と円滑に意思疎通が出来る方

              求める人物像:
              ・当事者意識を常に持ち、情熱と覚悟を持って取り込むことが出来る人
              ・様々なバックグラウンドのスタッフと柔軟にコミュニケーションをとることが出来る人
              ・既成概念に囚われず、変化を好み、壁にぶつかっても諦めずに最後までやる遂げる人
              ・主体性を持って周りを巻き込んでいける人
              ・積極的発言/行動をすることができ、利己ではなく利他の精神で物事を考えることが出来る人
              ・謙虚に他者から学び、誠実に行動をし、信頼してもらえる人
              ・マルチタスクを好む人
              【歓迎経験】
              ・FACS、ELISA、qPCR、免疫染色等の機能評価試験
              ・再生医療等製品や医薬品に関わる各種省令やICHなどのガイドラインに関する知識
              ・当局対応(PMDAやFDAなど)
              ・再生医療分野に関する知識(特に間葉系幹細胞、エクソソームなど)
              ・再生医療等製品やバイオ医薬品のレギュレーションに関する知識・経験を有する方
              ・試験やバリデーションに関わる文書作成(試験計画書、最終報告書・バリデーション計画書・報告書など)
              ・SOPの作成経験


              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~700万円 
              検討する

              上場企業

              薬効薬理担当者 創薬研究テーマの立案~導出・開発

              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              創薬研究テーマの立案から導出・開発まで担う

              仕事内容
              当社の医薬事業部 医薬研究所 探索薬物動態スクリーニンググループにて、薬効評価/創薬研究テーマの立案~導出・開発業務をご担当いただきます。

              ・酵素や細胞等を使った薬効評価系の構築及び新規化合物の薬効評価
              ・動物を用いた薬効評価系の構築および新規化合物の薬効評価
              応募条件
              【必須事項】
              ・修士卒
              ・薬効評価の実務経験者
              ・in vitro, in vivoの実務知識
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】山口
              年収・給与
              500万円~850万円 
              検討する

              上場企業

              【マネージャー候補】研究開発部門の企画・マーケティング職

              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー

              研究開発方針、戦略の策定、見直しや研究開発テーマの市場調査、技術マーケティングなど担う

              仕事内容
              当社の研究開発部門において、下記いずれかのグループの管理職をお任せいたします。
              技術戦略グループ または 技術マーケティンググループ

              ・研究開発方針、戦略の策定、見直し
              ・研究開発成果の事業化につなげる仕組み構築と推進の支援
              ・社内の研究開発部署と社外との連携、協働の推進
              ・研究開発本部の運営、テーマ進捗管理、制度整備などの管理業務
              ・新規事業プロジェクト運営
              ・研究所の研究開発テーマの市場調査、技術マーケティング
              応募条件
              【必須事項】
              ・メーカーでの技術企画、事業企画等の職種経験をお持ちの方(3年以上)
              【歓迎経験】
              ・化学の一般知識をお持ちの方
              ・MOT、MBA専攻の方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】千葉
              年収・給与
              500万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              医薬品製造受託

              ラボ実験 ※係長候補

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 車通勤可

              国内有数の受託専門の樹脂合成加工メーカーにてラボ実験の係長候補

              仕事内容
              受託専業メーカーとして高分子合成/有機合成の委託製造を行う当社にて、係長候補として1:お客様からの依頼レシピが問題なく製造できるかのトレース実験、2:サンプルワークのための少量合成、3:スケールアップ検討、4:お客様がレシピを持たない化合物の合成法の検討などをお任せします。係長職としては、ラボ内の3~5名の技術スタッフを纏める役割(労務管理含む)を担っていただきます。

              【詳細】
              フラスコスケールでのラボ実験、データ収集/解析、実機設備で生産する上でのプロセス、レシピの懸念点の検討、実験を行う際はお客様が立合いもいただきながら、お客様の設備や操作の違い等も考慮にいれ、製造技術の完成を目指します。
              応募条件
              【必須事項】
              【いずれも必須】
              ■有機合成または高分子合成に関する開発や実験(蒸留・晶析・分離といった化学工学の知識や技術をお持ちの方も大歓迎)
              ■化学メーカーでの勤務経験
              ■化学系か生物系専攻

              【期待役割】
              係長職としては高い専門知識は要求しませんが、有機合成、高分子合成に関する知識と経験は必要です。この知識・経験を生かして、上司やお客様とともに、化学品の製造技術の完成を行っていただきます。メンバーの技術的指導や課長の補佐もお願いします。自分のチームの労務管理も担っていただきます。
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】滋賀
              年収・給与
              550万円~650万円 
              検討する

              医薬品製造受託

              プラント設備エンジニア

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 車通勤可

              受託専門の樹脂合成加工メーカーである同社の設備・環境グループ設備課において、設備のエンジニアリング業務を担当

              仕事内容
              ・プラント設備の保守・改善業務
              ・設備の電気設計・計装制御設計
              ・プラント施工業者との折衝業務
              ・その他各種書類作成など事務業務

              ※製造により近い立ち位置で、プラントの保守や改善の業務を行っていただきます。電気計装の設計や、ご自身で出来る範囲の修繕、工事業者への依頼などを随時行っていただきます。
              ※設備設計は外注先が行い、導入から運用・保全、法申請業務等の対応をお任せします。1人1案件を3~6ヶ月スパンで対応。定期的に新設備導入あり。
              応募条件
              【必須事項】
              ・機械系の学科を卒業された方
              ・施工管理能力(業者とのコミュニケーション、正確な情報伝達力、チェック力)

              【歓迎経験】
              ・電気関係の知見をお持ちの方
              ・設計業務(CAD図面作成)経験者
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】滋賀
              年収・給与
              350万円~500万円 
              検討する

              外資系メーカー

              臨床フィールドアプリケーションスペシャリスト

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              当社製品ユーザーに対して正確な製品情報および関連の学術情報をタイムリーに提供

              仕事内容
              ・当社製品ユーザーに対して正確な製品情報および関連の学術情報をタイムリーに提供することで顧客満足度の向上に寄与する。また、製品ついての学術的問い合わせに正確な情報を回答する。製品使用時のトラブルに対してタイムリーに対応し苦情案件を早期に解決させる。
              ・将来的なユーザーに対して顧客検査室の運用に合わせた的確な検査ソリューションを提案し営業スタッフをサポートすることで当社製品の売り上げに貢献する。体外診断用医薬品・医療機器に関する学術的なプレゼンテーションおよび実機を使用したデモなどを実施する。
              ・社内および社外に対して製品および関連の学術情報トレーニングを実施する。
              応募条件
              【必須事項】
              ・臨床微生物学および分子生物学に関する知識
              ・普通運転免許証
              ・Microsoft Office(Word, Excel, PowerPoint, Outlook)の使用
              ・チーム内での協調性
              【歓迎経験】
              ・臨床微生物検査業務経験
              ・臨床微生物検査における体外診断用医薬品・医療機器の学術的サポート
              ・学術的な営業サポート業務経験
              ・臨床検査技師免許
              ・英語能力。英語資料(学術論文、社内資料など)の理解、および email でのやり取り
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~500万円 経験により応相談
              検討する

              大手製薬メーカー(外資系)

              Obesity領域プロジェクトの後期開発プロジェクトサブリーダー(サブLCL)

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              製品価値最大化活動を主にプロジェクトリーダーの補佐役として国内外の多様な機能メンバーと一緒に推進

              仕事内容
              募集背景:
              Obesity領域参入に伴い,領域戦略立ち上げの必要性が見込まれ,当該領域のプロジェクト活動において,主に臨床開発戦略・市場戦略・製品戦略の策定・実行に十分な経験と知識を有し,サブリーダーとして1-3年の当社経験を経たのちにプロジェクトリーダーとして国内/Globalのメンバーに対してリーダーシップが期待できる人財を募集します。

              仕事内容:
              Obesityを中心としたCVM(cardiovascular & metabolism)領域プロジェクトの開発・上市に関してプロジェクトリーダーを補佐する/一部タスクを自らリードする。
              ・Obesity/CVM領域のアンメットメディカルニーズの精査
              ・開発戦略,マーケティング戦略,ビジネスモデルの策定・実行
              ・製品価値最大化に向けた海外パートナーとの議論・折衝
              ・Obesity/CVM領域全体の領域戦略・ブランディングの検討・策定・実行
              応募条件
              【必須事項】
              求める経験:
              ・Obesityを中心としたCVM領域製品の開発段階や上市後におけるTAEエンゲージメントに加え,開発および/又はマーケティングを含むビジネス戦略の策定・実行経験。またはMDとしてCVM領域における実地診療や研究の経験。
              ・Obesityを中心としたCVM領域において、複数製品ついて,又は3年以上の、上記経験を有する。MDの場合はCVMの実地診療や研究(非臨床/臨床問わず)の経験を5年以上有すること。

              求めるスキル・知識・能力:
              ・Obesityを中心としたCVM領域の知識
              ・問題解決・論理思考(クリティカルシンキング,論点仮説思考等)及び創発的思考
              ・社内外の関係者と良好な関係性を構築できる「コミュニケーション能力」「誠実さ」「傾聴力」「巻き込み力」「リーダーシップ」
              ・経営学的思考,開発戦略(上市経験があれば尚望ましい),マーケティングの企画・実行

              求める行動特性:
              ・複数の部署に所属する様々な機能のメンバーの専門性を尊重しながら,良好な関係を構築しチームとしてプロジェクトの業務をリード・推進できる
              ・困難な問題に対しても,論理的に問題の原因を分析・探索し,対策を発想できる。また,粘り強く問題解決に取り組むことができる
              ・製品価値最大化を通じて、財務的な利益最大化を追求することができる。

              必須資格(TOEICを含む):
              海外担当者と英語で良好なコミュニケーションが取れて,ビジネス活動において議論・交渉のできる英語力(目安としてTOEIC 800点以上)

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              800万円~1200万円 経験により応相談
              検討する

              年収350万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

              業種で絞り込む
              こだわり条件で絞り込む
              企業特性
              働き方
              募集・採用情報
              待遇・福利厚生
              語学
              社員の平均年齢
              免許や資格などで絞り込む
              国家資格
              学位
              その他
              活かせる強みで絞り込む
              業界・専攻経験
              英語業務経験
              機器スキル
              Officeスキル
              マネジメントスキル
              折衝・交渉スキル
              知識