350万円~の求人一覧

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
    勤務地
    選択
      年収
      選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 2463 件中 1961~1980件を表示中

              製薬メーカー

              新規製剤の研究開発

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              【リーダー候補募集】3-5年でリーダーへ昇進可能性あり!

              仕事内容
              フィルム剤、テープ剤といった新規製剤の研究開発を行います。製剤化への可能性を評価するスクリーニング、製品化へのプランニングから製剤設計、承認への申請業務までを一貫して担当していただきます。
              応募条件
              【必須事項】
              ・化学系、薬学系の大学出身の方
              【歓迎経験】
              ・研究開発のご経験(業界問わず)
              【免許・資格】
              普通自動車運転免許
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              300万円~500万円 経験により応相談
              検討する

              製薬メーカー

              医薬品の安全管理業務サポート

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 第二新卒歓迎
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              【未経験者歓迎】医薬品メーカーでの安全管理業務サポート!

              仕事内容
              医薬品の安全管理業務
               GVP(医薬品の製造販売後における安全管理)に係る業務
               ・安全確保措置 
               ・安全管理情報の収集
               ・副作用情報の収集
               国内海外GMP・ICH(国際薬事会議)の収集、伝達、等

              ※品質保証に関わる事務サポートをお願いします。
              応募条件
              【必須事項】
              ・未経験歓迎
              【歓迎経験】
              ・品質保証の実務経験者(年数問わず)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】富山
              年収・給与
              300万円~400万円 経験により応相談
              検討する

              CRO

              臨床開発モニター

              • 大企業
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              CROにて企業治験や医師主導治験などにおけるモニタリング業務

              仕事内容
              企業治験、医師主導治験、におけるプロジェクトマネジメント、モニター業務全般
              応募条件
              【必須事項】
              ・企業治験、医師主導治験等でのGCP業務モニター経験、プロジェクトマネジメント経験

              求める人物像:
              ・コミュニケーションをとりながら仕事を進めるのが好きな方
              ・発想が柔軟な方
              ・医療や薬に興味がある方
              ・仕事も遊びも一生懸命に取り組む方
              ・チームワークを大事にできる方
              【歓迎経験】
              ・業務責任者等の実績
              ・プロジェクトマネジメント経験、モニター経験
              ・AROでのプロジェクトマネジメント経験
              ・治験調整事務局の経験
              ・ICCC経験者
              ・英語力があれば尚可
              ・新しいことにチャレンジしたい方
              ・従来のCROとは異なる方法で業務実施したい方
              ・臨床データ全般に関わりたい方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              400万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              CRO

              治験調整事務局・研究事務局担当者

              • 大企業
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              CROにて企業治験や医師主導治験などにおける臨床研究管理全般を担う

              仕事内容
              研究事務局業務、治験調整事務局業務、プロジェクトマネジメント、などの臨床研究管理全般
              応募条件
              【必須事項】
              研究事務局業務経験、治験調整事務局経験、プロジェクトマネジメント経験、CRA経験、CRC経験者

              求める人物像:
              ・コミュニケーションをとりながら仕事を進めるのが好きな方
              ・発想が柔軟な方
              ・医療や薬に興味がある方
              ・仕事も遊びも一生懸命に取り組む方
              ・チームワークを大事にできる方
              【歓迎経験】
              ・研究事務局、治験調整事務局の経験
              ・プロジェクトマネジメント経験
              ・業務責任者等の実績
              ・AROでのプロジェクトマネジメント経験
              ・ICCC経験者
              ・英語力があれば尚可
              ・新しいことにチャレンジしたい方
              ・従来のCROとは異なる方法で業務実施したい方
              ・臨床データ全般に関わりたい方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              400万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              大手製薬メーカー(外資系)

              創薬におけるバイオロジクス分析研究員

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              新規バイオロジクス開発や新規創薬技術開発における開発分子関連の分析評価ならびに新規分析技術の確立

              仕事内容
              募集の背景:
              当社の強みの一つは独自の革新的技術を適用した抗体をはじめとするバイオロジクス研究であり、開発分子の機能や構造は複雑化・多様化しています。近年では、新たな創薬モダリティとして、遺伝子デリバリー技術の開発も推進されており、開発対象は抗体に留まりません。そういった、新規で複雑な機能・構造を有する革新的な「分子」を、「バイオ医薬品」へと創り上げていくためには、相互作用をはじめとした機能や、物性の分析が必要不可欠です。我々が取得する様々な分析データは、製薬化段階や臨床試験段階での成功確率向上も見据えた、創薬段階での質の高い分子の創り込みに貢献できると考えています。
              そういった背景から、創薬の現場では、分析機能として非常に多様な専門性や技術が求められています。分析機能として創薬時のニーズに着実に応えていくのはもちろんのこと、どういった分析データが創薬・製薬・臨床に貢献できるのかを自ら考え、最先端の新規分析技術の確立にチャレンジし、創薬に活用していくことがより重要になっています。
              このように、世界中の患者さんの生活を変えうる革新的な医薬品の開発を実現するために、自らの専門性や分析技術で何ができるかを主体的に考え、提案、実行していける人財を募集しています。

              仕事内容:
              新規バイオロジクス開発や新規創薬技術開発における開発分子関連の分析評価ならびに新規分析技術の確立
              応募条件
              【必須事項】
              求める経験
              ・タンパク質工学や抗体工学、遺伝子デリバリー研究などにおける分析評価ならびに新規分析技術の確立

              求めるスキル・知識・能力
              ・タンパク質科学、生物物理学の知識を持ち、分子の機能評価や物性評価などに関連した分析技術やその原理に精通し(例:SPRを用いた相互作用分析や熱力学的・物理化学的な分析、HPLCを用いた物性分析、質量分析を用いた分析や、細胞イメージング、タンパク質のレオロジー分析など)、新規分析系の構築の経験がある
              ・課題を特定し、その解決にむけた研究計画を自らの知識や文献等の調査から立案し、実行することができる

              求める行動特性:
              ・分析技術の面から創薬にどのように貢献できるか常に意識し、分析を提案・実行できる
              ・与えられた課題の難易度に依らず常に高い当事者意識と責任感を持って業務を遂行し成果を得ることができる
              ・目の前の課題を俯瞰的に捉えて多様な関係者とインクルーシブに議論を行うことで、自身の貢献範囲を広げている
              ・新たな分析技術の開発や導入、現状改善のアイディア提案に継続的に取り組み、自身のみではなく組織全体の技術力向上に貢献する

              求める資格:
              ・医学・薬学・理学・工学系修士卒以上 で、できれば博士号を取得している者
              ・一定以上の英語力(目安:TOEIC 730点以上)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              600万円~1100万円 経験により応相談
              検討する

              医療系コンサルティング

              【フルリモート可】リサーチャー(薬剤の競合品分析担当)

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 英語を活かす

              製薬企業向けのがんの総合データベースのリサーチ業務

              仕事内容
              国内外のトップ製薬企業向けにがんの総合データベースのリサーチ業務をご担当頂きます。「疫学」「治療動向」「薬剤開発動向」の3エリアのうち、「薬剤開発動向」をお任せします。主な業務な以下の通りです。

              1)国内外の臨床試験データベースを用いて最新情報を入手
              2)臨床試験のデザインや試験結果などを分析
              3)医薬論文の検索・分析
              4)ユーザーサポート
              5)米国担当者とのコミュニケーション&製品改善の提案

              ■配属組織:
              マネージャー1名(40代男性)とリサーチ担当者4~5名。基本は同じ15~16人の社員が色々その都度チームを作っての対応になり、あまり組織が分かれておりません。現在は40代のメンバーが中心に在籍。未経験で入社している方も多く安心できる環境です。
              応募条件
              【必須事項】
              ※下記いずれも必須
              ・臨床研究に関する知見
              ・医薬品の研究から承認までのプロセスを理解している方
              ・ビジネスレベルの英語力(TOEIC(R)テスト800点目安)

              【歓迎経験】
              ・国内外の臨床試験データベースの使用経験(Clinical Trial.gov や jRCTなど)
              ・医薬(特に「がん」)における知識
              ・コンサルレポート(PowerPoint形式)などの作成経験
              ・統計に関する経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              500万円~700万円 
              検討する

              動物病院グループ企業

              動物病院の獣医師

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              動物病院グループにて獣医師として臨床業務を担う

              仕事内容
              動物病院にて臨床業務を担っていただきます。

              町の獣医のようにどんなジャンルの科目も診察いたしますので、
              幅広いご経験が積めます。

              ※時短勤務も相談可能です。
              応募条件
              【必須事項】
              ・獣医師:既卒者・獣医学部卒業予定者(5年生以上)
              ・動物看護師:実務経験が1年以上ある方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】
              年収・給与
              450万円~ 経験により応相談
              検討する

              CRO

              臨床試験実施の看護師業務

              • ベンチャー企業
              • 未経験可
              • 未経験
              • 転勤なし

              看護師資格を活かした未経験可能な治験業務の求人

              仕事内容
              ◆臨床試験(治験)実施の為の看護師業務を担当していただきます。
              ※臨床実験(治験)でボランティアとして入院される方の、看護業務になります。
              (1)治験参加を希望される方(主に健常人)への健康診断業務
              (2)治験実施のための準備作業
              (3)治験実施中の入院被験者の管理、採血、診察介助、バイタルチェック
              ・採血
              ・生理検査
              ・被験者の健康管理
              ・データ管理等

              ◆当直の仕事内容
              ・採血(治験による)
              ・蓄尿の管理(治験による)
              ・翌日の業務の準備
              ・事務作業
              データ(血圧など)印字したものについての整理など
              応募条件
              【必須事項】
              正看護師資格をお持ちの方
              ※未経験可
              ※臨床経験3年以上
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              350万円~500万円 経験により応相談
              検討する

              CRO

              臨床検査技師

              • ベンチャー企業
              • 未経験可
              • 未経験
              • 転勤なし

              臨床検査技師免許を活かした未経験可能な治験業務の求人

              仕事内容
              治験参加を希望される方(健常人)への健康診断業務・治験実施のための準備作業・治験実施中の入院被験者の管理、採血、診察、介助、バイタルチェック等
              応募条件
              【必須事項】
              臨床検査技師免許をお持ちの方
              ※未経験可
              ※臨床経験3年以上
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              350万円~500万円 経験により応相談
              検討する

              CRO

              【業界未経験可】社内SE

              • ベンチャー企業
              • 未経験可
              • 転勤なし

              病院の社内SEとしてご活躍頂きます

              仕事内容
              ・治験データベースの運用管理
              ・社内のLAN環境の整備
              ・社内ITインフラ全般の運用管理及びサポートデスク業務
              ・Webサイト保守
              (※Webサイトに関しては、外注することも検討しているため、そういった外部とのやり取りをお任せする可能性があります。)
              応募条件
              【必須事項】
              ※下記いずれのご経験もお持ちの方
              ・Oracle、SQLを用いた実務経験
              ・社内LANの構築のご経験
              【歓迎経験】
              ・HP作成、更新における知識
              ・医療業界でのご経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~600万円 経験により応相談
              検討する

              ベンチャーの育成支援企業

              ベンチャーキャピタリスト業務、コンサルティング業務

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり

              スタートアップ、投資先・ベンチャー、入居企業の成長支援、事業計画・立案等の補助業務

              仕事内容
              次世代を担うスタートアップ・ベンチャーの企業、成長、そして発展を支援する業務を行って頂きます

              ・スタートアップ、投資先・ベンチャー、入居企業の成長支援、事業計画・立案等の補助
              ・ベンチャーキャピタルでの経営企画・キャピタリスト業務の補佐
              ・投資事業組合(ファンド)管理運営業務
              ・ベンチャー企業の研究施設やオフィスなどの施設・建物管理業務の補助
              ・ラボ施設等のリーシング業務(入居候補企業の発掘・誘致)
              ・コンサルタント・コーディネーター業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上
              ・コミュニケーション能力
              下記いずれかの経験
              ・会計、経理、法務に関する知識・経験
              ・研究開発、研究支援、研究員、ベンチャーキャピタリスト等の経験

              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              400万円~600万円 
              検討する

              動物病院グループ企業

              【獣医師】動物病院の運営・採用

              • 中小企業
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              獣医師資格を活かしてバックオフィスや採用業務

              仕事内容
              ※運営業務からお任せし、徐々に採用にも携わっていただきます。

              <動物病院のサポート>
              ・各病院の設備や医療機器の管理
              ・院長会議や院内MTGの会議運営・進行管理
              ・労務、フォローアップ面談の実施(人事と協働します)
              ・売上管理、広報(広報と協働します)

              <採用>※主に新卒採用のサポートを担当いただきます。
              ・新卒、中途の獣医師・動物看護師及び獣医師総合職の採用活動
              ・各大学、専門学校への訪問、説明会の実施
              ・KOL獲得および採用のための大学営業
              応募条件
              【必須事項】
              ・獣医師免許
              ・第一種運転免許普通自動車
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~500万円 
              検討する

              大手グループ企業

              看護師(メディカルコミュニケーター、ナースエデュケーター)

              • 大企業
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              担当施設を訪問し、病棟の看護師等のスタッフに対し、疾患啓蒙活動を行う

              仕事内容
              ※ナースエデュケーター
              クライアント先本社若しくは支社に勤務
              担当施設を訪問し、病棟の看護師等のスタッフに対し、疾患啓蒙活動を行う。
              クライアントMRと協働し、説明会実施。
              ・病院説明会実施あり
              ・出張(場合によっては宿泊伴う)の可能性あり


              ※患者サポートプログラム(PSP)
              ・クライアントである製薬企業の薬剤等について、電話・メール・訪問等での患者さん・ご家族への疾患・治療の知識の提供ならびにサポート
              を行う。
              ・患者様のお問い合わせに対応する業務。
              ・シフト制の場合あり
              応募条件
              【必須事項】
              ・正看護師、保健師
              (ブランク最長1年程度)
              ・病棟経験 3年以上
              ・がん看護、抗がん剤投与経験
              【歓迎経験】
              ・企業勤務経験あれば尚可
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】応相談、東京
              年収・給与
              300万円~500万円 
              検討する

              ベンチャー企業

              研究員(実験オミックス分野)

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有

              世界最高精度・世界最高スループットのトランスクリプトーム解析技術を開発

              仕事内容
              【具体的には】
              ・1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術の量および質的なスループットを向上させ、現行の一桁以上の効率化を行う研究
              ・要素技術をラボラトリーオートメーションにより高度化し、データ取得プロセスを大幅に改良する研究
              ・トランスクリプトーム以外のオミックス情報を同時測定するハイスループット技術の導入等、取得データを拡張するための技術開発
              ・新たな1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術の開発

              【その他進行中の当社研究プロジェクト】
              ・1細胞・大規模トランスクリプトーム解析技術及び細胞培養の最適化技術を統合し、培養条件スクリーニングスループットを現行の二桁以上に向上させる細胞制御に関する自社研究
              ・「多種類の細胞株 × 様々な細胞状態」の遺伝子プロファイルデータおよびメタデータを取得し、当社独自の統合データベースを構築する自社研究
              ・1細胞・大規模トランスクリプトームデータによる表現型創薬、臨床バイオマーカー探索を実施する他社(アカデミア含む)との共同研究
              ・細胞医薬品の品質マーカー探索、細胞培養条件最適化を実施する他社(アカデミア含む)との共同研究
              応募条件
              【必須事項】
              理系大学院博士相当
              新しい最先端の技術を開発したいという熱意

              下記のいずれかについての5年以上の研究実務経験
              ・分子生物学実験の経験(特に新規実験系・アッセイ系の構築経験は必須)
              ・生体分子測定、分析系の構築
              ・トランスクリプトームに関する研究
              ・プロテオーム、リピドーム、メタボロームなど、オミックス研究、解析
              ・ハイスループットスクリーニング系の構築
              ・ラボラトリーオートメーション
              【歓迎経験】
              ・試薬、分子生物学研究用キット、診断薬、臨床検査薬、体外診断薬、検査キットの開発
              ・酵素反応に関する知識
              ・生体試料からの高品質な核酸抽出経験
              ・統計解析、ベイズ最適化、実験計画法、品質工学の知識
              ・創薬、再生医療に関する専門知識
              ・チームマネージメントスキル
              ・プログラミング
              ・特許出願経験
              ・海外での研究経験
              ・ビジネスレベルの英語コミュニケーション能力
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              600万円~800万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              創薬スクリーニング(生化学)のリーダー

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              化合物スクリーニングおよびヒットバリデーションを行い、新たな創薬テーマを創出

              仕事内容
              具体的には、多様な創薬標的に対して、がん創薬テーマの立案、スクリーニング戦略の企画、アッセイ系のデザインと開発、化合物スクリーニングおよびヒットバリデーションを行い、新たな創薬テーマを創出します。また、システイノミクス創薬の深化を狙った基礎研究や自動化研究にも取り組んでいただきます。

              (1)創薬スクリーニングチームの牽引
              (2)複数の創薬標的に対するスクリーニング戦略の策定と実行
              (3)ケミカルプロテオミクス技術を用いた創薬標的タンパク質の同定と検証
              (4)標的提案(新規創薬プロジェクトの立ち上げ)
              (5)大鵬独自のシステイノミクス創薬基盤の拡張と深化
              (6)異なる専門家との緊密な連携とリーダーシップの発揮
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬企業で創薬研究者として仕事をした経験(直近:5年以上)
              ・無細胞系での化合物スクリーニングの幅広い経験(酵素アッセイ、結合アッセイ)
              ・アッセイに関する豊富な知識・経験(TR-FRET, ELISA, 蛍光, 発光測定など)
              ・化合物スクリーニングおよびヒットバリデーションの実務経験
              ・生化学に対する実践的かつ高い専門知識

              <望ましい人物像>
              ・低/中分子創薬の最新技術に関心が高い方
              ・自ら問いを設定でき、主体的に行動できる方
              ・先行事例のない取り組みに対して粘り強く挑戦できる方
              【歓迎経験】
              ・共有結合化合物取得に関する実践的かつ高い専門知識
              ・国籍・分野を問わないコミュニケーションスキル
              ・スクリーニング業務の自動化経験
              ・ケミカルプロテオミクスの実務経験

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】茨城
              年収・給与
              800万円~1000万円 
              検討する

              バイオベンチャー

              細胞培養職

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              クリーンルームでの細胞培養業務および顕微鏡を用いた検査業務

              仕事内容
              1)クリーンルーム(空気清浄度が確保された部屋または施設)で防塵服を着用し、細胞を培養する業務を行う
              2)顕微鏡を用いた検査業務
              3)完成品の出荷業務
              4)当日の作業報告書の作成など
              応募条件
              【必須事項】
              ・生物、生命、バイオ、細胞、化学、物理、医学、薬学、獣医学、動植物系、細胞関連学専攻
              ・クリーンルームでの作業経験がある方
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】京都
              年収・給与
              300万円~350万円 
              検討する

              国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカー

              医薬品原薬の輸入営業・国内営業及びマネジメント業務 ※管理職

              • ベンチャー企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 管理職・マネージャー

              原薬の輸入販路を構築するところから国内製薬メーカー様への提案営業までを担当

              仕事内容
              ジェネリック医薬品の原薬の輸入・販売を行っている専門商社です。
              医薬品原薬の製造を行う海外のサプライヤーにコンタクトを取り、原薬の輸入販路を構築す
              るところから、国内製薬メーカー様への提案営業まで担当いただきます。

              ・海外サプライヤーの発掘・契約業務(品質・納期・価格などの交渉)
              ・海外サプライヤーとの窓口として日常的な問合せに対応(メール及び電話)
              ・海外製造所を訪問しての、確認や交渉業務(WEBとFace to Faceを併用し実施)
              ・国内の製薬メーカーへの提案営業(既存取引先からのニーズ開拓、新提案)
               ※製薬メーカーの購買部門や技術部門に対して提案営業
              ・国内、海外展示会への参加(年数回程度)
              ・国内外出張あり(海外:中国、韓国、インド、ヨーロッパ等)
              ・管理職としてのマネジメント業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・海外と交渉できる英語力(電話、メール等)
               ※海外原薬製造所とメール・電話にてやりとりをする業務が日常的にあるため。
               ※目安:TOEIC700点もしくは英検準1級以上
              ・営業経験(法人営業、メーカー営業、貿易商社勤務、輸入業務の経験がある方、大歓迎)
              ・チームリーダーやプロジェクトリーダーの経験、もしくは部下や後輩への教育経験

              求める人材像
              ・高いコミュニケーションスキル(海外サプライヤー相手に交渉することも多いため、社交性、積極性が必要です。)
              ・リーダーシップ能力(チームで働くため、社内外とのコミニュケーション能力、他部署を巻き込む調整能力が必要です。)
              ・学習意欲の高い方(業界未経験者には馴染みの薄い製品を扱うため、前向きな姿勢、向
              上心が必要です。)
              ・チャレンジ精神が旺盛な方(医薬品原薬商社から医薬品商社への発展を一緒に目指して
              いただける方をお待ちしています。)

              【歓迎経験】
              ・高専もしくは大学理系学部の出身者(化学系のバックグラウンドがある方、大歓迎)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              2025/2/1(応相談)
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              750万円~800万円 
              検討する

              歯科用メーカー

              歯科用医療器の特許知財アシスタント

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              特許、意匠、商標、契約などの維持・管理業務をお任せします

              仕事内容
              ・特許、意匠、商標、契約などの維持・管理業務
              ・特許事務所、調査会社、年金管理会社などとの折衝
              ・簡単な調査業務
              応募条件
              【必須事項】
              特許知財業務経験3年以上
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】滋賀
              年収・給与
              350万円~400万円 
              検討する

              ベンチャー企業

              創薬研究分野の研究員【生物系】

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有

              次世代創薬で多くの患者様を救う、Quality of Lifeの改善に貢献

              仕事内容
              具体的には下記の業務を担当していただきます。
              ・低分子だけでなく新規モダリティーも視野に入れた臨床入り可能な薬の創成
              ・創薬ターゲット分子の同定、バイオマーカーの取得
              ・Proof of concept(ヒトでの臨床有効性)の取得効率を上げるためのin vitro, in vivo系の構築

              *他社(アカデミア含む)との共同研究の機会もあります。
              *当社では前臨床試験終了までの創薬を行い、開発品の導出を行う予定です。
              応募条件
              【必須事項】
              ・理系大学院博士相当
              ・薬理学全般にわたる大まかな理解


              シニア研究員の方には「臨床まで見据えた病態生理及び薬理の理解力」、若手研究員の方には「アッセイ系構築、化合物評価、リード化合物獲得のご経験」を求めます。
              【歓迎経験】
              ・細胞を用いたアッセイ系の構築とそれを用いた薬剤のスクリーニング
              ・研究を進めるにあたり必要な基礎的な分子生物学・生化学スキル
              ・製薬企業における5年以上の創薬経験
              ・プログラムマネージメント、CROマネージメントスキル
              ・海外留学経験あるいは研究分野のコミュニケーションが英語で取れること
              ・新規創薬テーマの提案に積極的な方
              ・iPS細胞を用いた分化誘導実験の経験
              ・in vivo薬理評価の計画と実施、ADME、探索毒性評価経験があれば尚可
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              450万円~950万円 経験により応相談
              検討する

              国内原薬商社・ジェネリック医薬品メーカー

              医薬品原薬の輸入営業・国内営業 ※次代の管理職候補

              • ベンチャー企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 管理職・マネージャー

              原薬の輸入販路を構築するところから国内製薬メーカー様への提案営業までを担当

              仕事内容
              ジェネリック医薬品の原薬の輸入・販売を行っている専門商社です。
              医薬品原薬の製造を行う海外のサプライヤーにコンタクトを取り、原薬の輸入販路を構築す
              るところから、国内製薬メーカー様への提案営業まで担当いただきます。

              ・海外サプライヤーの発掘・契約業務(品質・納期・価格などの交渉)
              ・海外サプライヤーとの窓口として日常的な問合せに対応(メール及び電話)
              ・海外製造所を訪問しての、確認や交渉業務(WEBとFace to Faceを併用し実施)
              ・国内の製薬メーカーへの提案営業(既存取引先からのニーズ開拓、新提案)
               ※製薬メーカーの購買部門や技術部門に対して提案営業
              ・国内、海外展示会への参加(年数回程度)
              ・国内外出張あり(海外:中国、韓国、インド、ヨーロッパ等)
              応募条件
              【必須事項】
              ・海外と交渉できる英語力(電話、メール等)
               ※海外原薬製造所とメール・電話にてやりとりをする業務が日常的にあるため。
               ※目安:TOEIC700点もしくは英検準1級以上
              ・営業経験(法人営業、メーカー営業、貿易商社勤務、輸入業務の経験がある方、大歓迎)
              ・チームリーダーやプロジェクトリーダーの経験、もしくは部下や後輩への教育経験

              求める人材像
              ・高いコミュニケーションスキル(海外サプライヤー相手に交渉することも多いため、社交性、積極性が必要です。)
              ・リーダーシップ能力(チームで働くため、社内外とのコミニュケーション能力、他部署を巻き込む調整能力が必要です。)
              ・学習意欲の高い方(業界未経験者には馴染みの薄い製品を扱うため、前向きな姿勢、向
              上心が必要です。)
              ・チャレンジ精神が旺盛な方(医薬品原薬商社から医薬品商社への発展を一緒に目指して
              いただける方をお待ちしています。)

              【歓迎経験】
              ・高専もしくは大学理系学部の出身者(化学系のバックグラウンドがある方、大歓迎)

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              2025/2/1(応相談)
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              600万円~650万円 
              検討する

              年収350万円~の求人一覧から条件を絞り込んで探す

              業種で絞り込む
              こだわり条件で絞り込む
              企業特性
              働き方
              募集・採用情報
              待遇・福利厚生
              語学
              社員の平均年齢
              免許や資格などで絞り込む
              国家資格
              学位
              その他
              活かせる強みで絞り込む
              業界・専攻経験
              英語業務経験
              機器スキル
              Officeスキル
              マネジメントスキル
              折衝・交渉スキル
              知識