薬剤師・看護師の求人一覧

Check!

転職成功のための
最近の仕事内容や求人について

薬剤師・看護師

薬剤師(国家資格)は、薬に関する幅広い業務を通じて人々の健康を支える薬の専門家で、一般には、調剤業務(調剤薬局、ドラッグストア、病院など)や管理薬剤師(製薬会社、卸、公務員など)があります。また、薬剤師経験者は薬剤や疾患の知識はもちろんのこと、医薬品に関する法律の知識や高いコミュニケーション能力を身につけています。こうしたスキルが求められる分野は多く、転職先の選択肢も広がっており、求人としてMR、CRA、薬事、安全性情報、学術、QC/QA、DI/コールセンター、CRC等多岐にわたります。
なお、薬剤師未経験者(新人除く)の調剤薬局や管理薬剤師への就職は困難で、特に高齢者への求人は皆無です。

看護師(国家資格)は、医療や看護などの専門知識を学び、治療する医師をサポートするのはもちろん、病気やケガ、介護などを必要とする患者が安心して過せるようにケアを行います。一般には、病院、クリニック、介護施設、訪問看護ステーション、障害福祉サービス施設、保健センター(保健所)などです。その他、医師や被験者と意思疎通ができるコミュニケーション能力を活かした治験のCRCや治験事務局、DI等の求人も多いです。また、最近の求人として、クリニカル・エデュケーターがあります。それは、臨床・患者サポートの新しいアプローチとして、看護師等の臨床経験をもつメディカルプロフェッショナルが、医療従事者や患者さんとのコミュニケーションを通して、製品・サービスによる治療環境の改善を支援するような仕事を行う職種です。

求人検索条件icon求人検索条件

職種
選択
勤務地
選択
    年収
    選択
      業種
      選択
        こだわり条件
        選択
          免許・資格
          選択
            活かせる強み
            選択
              求人検索条件iconこの検索条件を保存

              現在募集中の求人icon現在募集中の求人

              該当求人数 570 件中 101~120件を表示中

              OTCメーカー

              【契約社員】お客様相談室 コールセンター

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし

              おなじみのOTC医薬品メーカーのお客様相談室のスタッフの募集

              仕事内容
              おなじみのOTC医薬品メーカーのお客様相談室のスタッフを担当します。

              ■業務の特徴:
              一般用医薬品、医薬部外品、化粧品等の社内外照会(WEBを含む)に対する 適正使用のための情報提供および質疑応答(お客様相談室業務)をご担当いただきます。

              ■業務のやりがい:
              ・医薬品、医薬部外品、化粧品等、同社にあるすべての製品に関する相談業務を担当し、多様な観点からのアプローチを必要とされるため、対応力と知識を求められます。
              ・相談員は「同社の顔」です。顧客に対し、製品力以上の価値提供をできる重要な存在として、相談員全員が誇りを持って働いています。
              ・同社は顧客からの声を大変貴重な情報としてとらえる社内風土にあり、2017年4月よりCS推進部として組織強化しました。「顧客サポート調査2023」のコールセンターランキングで第1位を獲得するなど、現在社内でも注目が集まっている部門での仕事になります。
              応募条件
              【必須事項】
              ・コールセンター業務経験1年以上または薬局・ドラッグストアでの接客業務経験3年以上
              ・エクセル・ワード・パワーポイント初級(基本操作が問題なくでき、簡単な資料作成ができる)

              求める人物像
              ・向上心のある方
              ・コミュニケーション力をいかせる仕事で力を発揮したい方
              ・健康関連産業として、非喫煙者の採用を推進しています
              【歓迎経験】
              ・製薬会社・化粧品会社でのコールセンター業務経験
              ・向上心のある方
              ・コミュニケーション力をいかせる仕事で力を発揮したい方

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              400万円~400万円 
              検討する

              企業名非公開

              品質保証QAマネージャー候補

              • 大企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 海外赴任・出張あり
              • 管理職・マネージャー
              • 車通勤可

              品質保証マネージャー候補として薬事業務や監査業務を担う

              仕事内容
              工場の品質保証課のマネージャー候補として、ジェネリック医薬品原薬製造におけるGMP管理業務を担当していただきます。

              【業務詳細】
              ・製造指図記録書、試験指図記録書の承認
              ・製造記録、試験記録の照査
              ・製造方法、試験法、規格等の変更管理
              ・製品標準書のチェック及び承認、クレーム対応
              ・逸脱管理および工程異常に対する原因追究と対策
              ・薬事申請書類の作成
              ・国内、海外の顧客および行政当局の査察対応
              応募条件
              【必須事項】
              ・高専以上が必須
              ・実務経験1年以上
              【歓迎経験】
              ・製造所でのQA実務経験がある方
              ・薬剤師免許 
              ・薬事/CMC業務の実務経験がある方 
              ・中国語でのコミュニケーション、GMP文書やガイドライン等の読解ができる方
              【免許・資格】
              第一種運転免許普通自動車【必須】
              危険物取扱者【尚可】
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】兵庫
              年収・給与
              600万円~800万円 
              検討する

              医薬品・局方品メーカー

              信頼性保証本部 安全管理業務

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 未経験可
              • 転勤なし

              医薬品製造受託会社にて品質保証(安全管理)を担っていただきます。

              仕事内容
              同社の信頼性保証部において安全管理業務をご担当いただきます。
              ・副作用の文献からの情報収集
              ・安全管理関連の監査・査察対応
              ・製品ラベルの作成 他
              応募条件
              【必須事項】
              ・安全管理のご経験がある方
              【歓迎経験】
              ・英語での読み書き、会話が可能な方
              【免許・資格】
              ・普通自動車運転免許(通勤のため)

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】岐阜
              年収・給与
              450万円~600万円 
              検討する

              ベンチャー企業

              医療機器製造開発部門の責任者

              • ベンチャー企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              ベンチャー企業にて医療機器における薬事申請業務

              仕事内容
              1.医療用接着材の薬事業務
              2.医療用接着材の治験業務(当社単独での治験は一旦終了しております)
              3.医療用接着材の薬事申請及び治験のプロジェクトマネジメント
              4.上記1~3に付随する業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・大学院、大学卒以上
              ・開発薬事業務経験者
              ・医療機器または医薬品の治験業務経験者

              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              普通自動車免許第一種
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】京都
              年収・給与
              350万円~500万円 
              検討する

              バイオベンチャー

              品質管理担当(メンバークラス)

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし

              幅広く経験しながらキャリアアップできる品質管理担当

              仕事内容
              中枢神経分野を中心とした難病に対する遺伝子治療製品に携わる業務です。
              5~7個程度の試験を担当いただき、自担当の試験について遂行していただきます。入社後は引き継ぎなどまわりにフォローをしてもらいながら、徐々に担当試験について習熟していただきます。日常業務をこなしつつ、周囲と連携しながらチームワークも発揮していただきます。

              ・製造工程・製剤の品質試験
              ・分析バリデーション試験の実施
              ・機器校正・メンテナンス及び検体の管理
              ・製造用資材等の受入試験
              ・外部委託試験業務
              ・試験検査技術の整備
              ・試験手順書、機器手順書等の改訂作業
              ・医薬品の品質管理に関するGMP/GCTP体制の整備、対応
              ※日常点検、各種書類業務なども発生しますのでご留意ください。

              ▼代表的な使用機器・試験
              pH計、吸光光度計、サーマルサイクラー、プレートリーダー、リアルタイムPCR、UPLC、AUC
              qPCR、SDS-PAGE、ウェスタンブロッティング、ELISA、細胞アッセイ(ウイルス力価等)、発現試験(タンパク質抽出からウエスタンブロッティング)、塩基配列確認
              応募条件
              【必須事項】
              ・リアルタイムPCR、ウエスタンブロッティング、ELISA、細胞培養、HPLCのいずれか2つ以上の経験があり、手順書のみで実施可能なレベルであること。
              ・GxP、ISO、HACCPなどのガイドラインに則した品質管理経験

              求める人物像
              ・何事にも主体的に取り組む人
              ・自ら仕事を見つけて積極的に行動できる人
              ・周囲のアドバイスや指示を受け入れ組織に貢献しようとする姿勢がある人
              ・指示通りに業務を遂行し、報連相を正確に行うことができる人
              ・未経験の業務にも積極的に取り組む人

              【歓迎経験】
              ・バイオ系製薬企業での品質管理業務経験者(研究開発業務経験者も可)
              ・ウイルス分析経験者
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              300万円~500万円 
              検討する

              ペット関連事業会社

              動物病院における看護師

              • 転勤なし

              残業が少なくWLBを重視した働き方が可能な動物看護師の募集

              仕事内容
              動物病院内における診療・業務のサポート

              応募条件
              【必須事項】
              ・ご経験5年以上
              ・看護師業務を1人で回せる+獣医師と協力して回せる
              ・高いコミュニケーション能力
              【歓迎経験】

              【免許・資格】
              ・愛玩動物看護師
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              300万円~ 経験により応相談
              検討する

              バイオベンチャー

              品質管理リーダー候補/バイオベンチャーで仕組み作りにも携わることができる

              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし

              治験薬の他、原材料の受入評価も行い、製造部門が安定して業務を行えるための役割を担う

              仕事内容
              ~中枢神経分野を中心とした難病に対する遺伝子治療製品に携わる業務~
              主に治験薬の製造検体の品質管理を行っていただきます。20を超える品質試験を他メンバーと分担し、試験を行います。治験薬の他、原材料の受入評価も行い、製造部門が安定して業務を行えるための役割を担います。
              担当外の試験についても、試験原理を理解していただき、ゆくゆくは品質管理グループ全体をリードしていくことを目指していただきます。既存のオペレーションに加え、改善点があれば改良していくことも求められます。他メンバーから技術的意見を求められた際にはアドバイスをし、グループの技術力向上の底上げに貢献していただきます。また、若手メンバーが新しく入社した際は新人教育も担当いただく場合があります。

              ・医薬品の品質管理に関するGMP/GCTP体制の整備、対応
              ・試験検査技術の整備
              ・試験手順書、機器手順書等の改訂作業
              ・製造工程・製剤の品質試験
              ・分析バリデーションの計画書立案/試験実施/報告書作成
              ・製造用資材等の受入試験
              ・外部委託試験業務
              ※日常点検、機器校正やメンテナンス、各種書類業務なども発生しますのでご留意ください。

              ▼代表的な使用機器・試験
              pH計、吸光光度計、サーマルサイクラー、プレートリーダー、リアルタイムPCR、UPLC、AUC、qPCR、SDS-PAGE、ウェスタンブロッティング、ELISA、細胞アッセイ(ウイルス力価等)、発現試験(タンパク質抽出からウエスタンブロッティング)、塩基配列確認
              応募条件
              【必須事項】
              ・リアルタイムPCR、ウエスタンブロッティング、ELISA、細胞培養、HPLCのうち3つ以上の経験があり、手順書のみで実施可能な
              レベルであること
              ・GxP、ISOのいずれかに準拠した品質管理業務経験2年以上

              求める人物像:
              ・何事にも主体的に取り組み、自ら仕事を見つけて積極的に行動できる人
              ・課題感を持って業務を取り組むことができる人
              ・組織の課題に対して、積極的に改善策を提案しようとする姿勢がある人
              【歓迎経験】
              ・バイオ系製薬企業での品質管理業務経験者(研究開発業務経験者も可)
              ・ウイルス分析経験者
              ・分析バリデーションの経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】神奈川
              年収・給与
              400万円~650万円 
              検討する

              内資製薬メーカー

              大手製薬メーカーにて医薬品の品質保証担当

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上

              グローバルでの品質保証業務経験の当社へのインプットと当社のグローバル化推進

              仕事内容
              ・GQP/GMP領域のマネジメント
              ・グローバルでの品質保証業務経験の当社へのインプットと当社のグローバル化推進

              その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています
              応募条件
              【必須事項】
              ・グローバルで事業を営む企業での実務経験
              ・当社で品質保証のグローバル化を推進できる人
              ・GQP, GMP, CMC研究のいずれかの領域での実務経験を有する人
              ・学歴:大卒以上

              【求める人物像】
              ・人格的に優れる人が望ましい
              ・レギュレーションへの対応は厳格に、信頼性保証としての対応は柔軟に、ポジティブな思考ができる人
              【歓迎経験】
              ・薬剤師
              ・語学:英語
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              600万円~1000万円 経験により応相談
              検討する

              内資製薬メーカー

              【信頼性保証本部】グローバル(日米欧韓台)QAマネジメント

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 英語を活かす

              製薬メーカーにてQAマネジメントの仕組みづくりを行っていただきます

              仕事内容
              【本職務の魅力】
              ・グローバルQA体制の構築を通じて、グローバルコミュニケーション力を発揮/成長することができる。
              ・新たな仕組みづくりを通じて、異文化間の調整力を養うことができ、QA業務の本質を理解することができる。

              【主な業務内容】
              ・グローバル(日米欧韓台)にまたがるQAマネジメントの仕組みづくり。

              その他、ご本人の適性や能力を考慮した上で、上記以外の業務もご経験頂くことも想定しています
              応募条件
              【必須事項】
              ・グローバル(特に米国)への進出に強い意欲を持って一緒に取り組んでいただける方
              ・GxP業務のいずれかの領域で5年以上の実務経験がある方
              ・英語能力(目安として、TOEIC:700点以上)
              ・学歴:大卒以上

              【求める人物像】
              ・GxP業務に関連する法令遵守、信頼性保証の重要性を理解し、組織に浸透させることにやりがいを感じる方
              ・論理的思考力、課題発見力・解決力、コミュニケーション力、巻き込み力を有し、組織の体制構築に自らの能力を発揮してみたい方
              ・海外現地法人と協働にやりがいを感じる方
              【歓迎経験】
              ・GxP業務(QA業務含む)における実務経験がある方
              ・英語での業務経験がある方:ビジネスレベル
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】大阪
              年収・給与
              600万円~1100万円 
              検討する

              国内CRO

              大手企業における医療機器開発モニター

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              大手CROにおける医療機器におけるモニタリング業務

              仕事内容
              ・医療機器臨床試験(治験,臨床研究,市販後調査)におけるモニタリング業務
              ・医療機器臨床試験に関連した必須文書管理(Document Control)業務等
              ・医療機器臨床試験に関連したメディカルライティング(治験計画届、製品概要書、プロトコール、同意説明文書、総括報告書等)作成
              ・医療機器臨床試験に関連したフルアウト案件のプロジェクトマネジメント業務
              応募条件
              【必須事項】
              GCP・モニタリングのトレーニングを受講し、CRA認定を取得済みの方
              【歓迎経験】
              モニタリング業務において、施設選定から終了報告まで経験している方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              400万円~800万円 
              検討する

              外資系CRO

              外資系企業でのCRA (臨床開発モニター)

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 退職金制度有
              • 英語を活かす

              外資企業にてモニタリング管理計画書(CMP)に従ってモニタリング業務を実施

              仕事内容
              製薬メーカー・医療機器メーカーから受託するプロジェクトの治験実施計画書に基づき、治験チームリーダーが作成するモニタリング管理計画書(CMP)に従ってモニタリング業務を実施する

              ・担当プロジェクトにおいて定められた期間内に必要な症例数並びに品質基準を満たす症例報告書を入手し、SDVを行い、モニタリング報告書を作成
              ・被験者における有害事象の確認と重篤有害事象への対応
              応募条件
              【必須事項】
              ・CRO、製薬企業等でGCPトレーニングを受講済みの方

              【歓迎経験】
              ・CRA経験1年以上(GCP下での臨床試験の経験)
              ・単独で施設訪問ができる
              ・グローバル試験の経験
              ・大学病院やがんセンター等の担当経験
              ・監査又は実施調査の経験必須
              ・リーダー経験あり(若手の指導・育成)

              ※英語力に不安を抱かれている方もご安心ください。入社後に勉強される方が大半です。豊富な英語研修が用意されており、しっかりと語学スキルを高めることができます。

              【こんな方を歓迎します】
              ・リーダー経験を積みたい方
              ・グローバルスタディのご経験を有する方
              ・オンコロジー・CNS領域におけるモニタリング業務のご経験をお持ちの方

              【こんな方は更に活躍できます】
              ・グローバルスタディや大規模案件に携わってみたい方
              ・英語スキルを高めたい方、英語力を活かしたい方
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京、他
              年収・給与
              450万円~750万円 経験により応相談
              検討する

              大手製薬企業

              研究開発段階における試験/データ等の信頼性保証業務(QA業務)

              • 大企業
              • 上場企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有
              • 退職金制度有

              再生医療や医療用医薬品等の最先端の研究開発を中心に、QAとして開発に貢献する業務

              仕事内容
              【概略】研究開発段階の試験の信頼性を確認するQA(Quality Assurance)業務。対象となるカテゴリーは、医薬品、再生医療等製品が中心です。自ら試験を実施する事はありませんが、試験実施部門への課題の指摘、改善の推奨等を行います。

              【詳細】
              ・社内外の試験施設、治験薬製造所、治験用原薬製造所(工場)等の監査業務
              ・治験薬製造における品質保証業務
              ・GLPの信頼性保証業務
              ・信頼性基準試験(成分分析、細胞試験等)の信頼性保証業務
              ・試験の信頼性に関する社内教育
              ・上記の一環として、電子データの適切な取扱い、CSV(コンピュータ化システムバリデーション)に関する業務
              ・その他、上記に関連する周辺業務
              応募条件
              【必須事項】
              以下のいずれか1つ以上。
              ・GMPの品質保証または信頼性保証業務
              ・再生医療等製品の品質保証または信頼性保証業務
              ・安全性試験業務(試験実施経験またはQCQA経験)
              ・細胞を用いた試験業務(試験実施経験またはQCQA経験)
              ・高速液体クロマトグラフィー、ガスクロマトグラフィー等を用いた分析業務(試験実施経験またはQCQA経験)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】京都
              年収・給与
              500万円~ 
              検討する

              内資系企業

              医薬品・化粧品の品質保証

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有

              医薬品・医薬部外品・化粧品の品質保証業務をお任せします

              仕事内容
              ・「品質管理・保証」の視点から行う各種問題の改善や予防・対処
              ・安定した製品品質確保のシステム維持・管理
              ・品質不具合の原因調査や是正・予防
              ・バリデーションの実施・新製品立上げや既存品の仕様変更をスムーズに進めるための生産検証計画の立案実施
              ・親会社の小林製薬で開発した新製品ライン立上げ業務
              ・社内の他部門だけでなく、本部の開発部門も巻き込んだ品質保証管理体制の構築
              ・お客様のお声に対する対応、原因調査と改善業務

              ※クレームの対応は、お客様の窓口が別に存在するため、直接担当者が受けることがございません。
              応募条件
              【必須事項】
              ・大卒以上(高卒以上相談可)
              ・医薬品業界または化粧品業界における
              ・品質保証または品質管理の経験3年以上
              ・学歴 大卒以上(高卒以上相談可) かつ GMP業務経験のある方

              【歓迎経験】
              ・GMPに関連する詳しい知識・経験のある方

              【免許・資格】
              普通自動車運転免許(AT可)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】静岡
              年収・給与
              500万円~700万円 経験により応相談
              検討する

              内資系企業

              【未経験可】医薬品・化粧品の品質試験or品質保証業務 ※ポジションサーチ求人/転勤無し

              • ベンチャー企業
              • 年間休日120日以上
              • 未経験可
              • 未経験
              • 第二新卒歓迎
              • 転勤なし

              【未経験可】医薬品・医薬部外品・化粧品の品質試験or品質保証業務をお任せします!

              仕事内容
              将来的には両方経験頂きますが、まずは本人希望や会社状況等を考慮して、以下のいずれかの担当として従事頂きます。

              【品質試験職】
              ・分析機器を利用した原料分析業務(HPLC、GC等)
              ・原料の菌検査試験 など

              【品質保証職】
              ・「品質管理・保証」の視点から行う各種問題の改善や予防・対処
              ・安定した製品品質確保のシステム維持・管理
              ・品質不具合の原因調査や是正・予防 など

              ※クレームの対応は、お客様の窓口が別に存在するため、直接担当者が受けることがございません。
              応募条件
              【必須事項】
              ・理系大学出身の方

              【歓迎経験】
              ・医薬品又は化粧品業界の品質管理(試験又は品質保証)の経験がある方

              【免許・資格】
              普通自動車運転免許(AT可)
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】静岡
              年収・給与
              350万円~500万円 経験により応相談
              検討する

              医薬品メーカー

              【薬剤師】内資医薬品メーカーにて管理薬剤師

              • 大企業
              • 上場企業
              • 設立30年以上
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 社宅・住宅手当有

              内資医薬品メーカーでの管理薬剤師の案件です。

              仕事内容
              ・医薬品の品質管理(医薬品倉庫、製剤見本、管理記録の記載)
              ・医薬情報管理 DI(社内外の医薬品に関する問い合わせ対応)
                      PMS(副作用連絡管理、安全性情報報告管理)
              ・監督官庁などの行政対応
              ・その他事務作業 支店・営業職のサポート業務
              応募条件
              【必須事項】
              ・薬剤師資格取得者
              ・PCスキル初級(Word、Excel)
              【歓迎経験】

              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】愛知
              年収・給与
              450万円~650万円 
              検討する

              医薬品・局方品メーカー

              品質管理部門(責任者候補)

              • 中小企業
              • 設立30年以上
              • 未経験可
              • 転勤なし

              薬剤師資格が活かせます!企業の中核を担う役職へのキャリアアップが見込めつポジションです。

              仕事内容
              医薬品の製品・原料試験、関連書類作成等の品質管理業務、GMP管理文書の作成、記録書類の照査等品質保証業務全般を行っていただきます。

              ※パソコン(工クセル、ワード)操作があります。
              ※表計算ソフトで初歩的な操作が出来る程度で大丈夫です
              応募条件
              【必須事項】
              ・エクセル、ワード基本操作
              ・薬剤師免許
              【歓迎経験】
              ・製薬会社での勤務経験がある方
              【免許・資格】
              ・普通自動車運転免許

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】岐阜
              年収・給与
              450万円~600万円 
              検討する

              治療用アプリ開発・医療データ解析サービス企業

              臨床開発プロジェクトマネージャー

              • ベンチャー企業
              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上

              治療用アプリ開発の臨床開発プロジェクトマネージャー

              仕事内容
              ・臨床研究・臨床試験のプロジェクトマネジメント業務
              ・契約事項、薬機法、GCP等の関連法規、SOP等を遵守の上、プロジェクト全体管理
              ・進捗遅延などを洗い出し、圧縮できる工程を探り、修正を行なう
              ・必要以上に工数がかかった場合の原因究明をおこない、費用負担を判断する
              ・問題点を洗い出し、社内もしくはクライアントと調整しながら解決を図る
              ・開発戦略策定
              ・プロトコル作成
              ・オペレーションのマネジメント(CRO対応等)
              ・品質管理
              ・当局への承認申請準備
              ・臨床開発におけるデジタル活用戦略の検討/推進
              応募条件
              【必須事項】
              ・製薬会社等での臨床開発経験
              ・新GCP下でのモニター実務経験
              ・プロジェクトマネジメントの経験のある方
              ・ER/ES、Part11、CSV、GAMP5など関連規制の知見

              求める人物像
              ・持続可能な医療の実現に対する熱意
              ・チームのアウトプットを最大化するための、信頼関係をチームメンバーと構築できるコミュニケーション能力
              ・要件ずれなどの問題を減らすための、非エンジニアとも的確なコミュニケーション姿勢
              ・開発連携をスムーズにするための、専門分野の隣接技術領域をキャッチアップする積極性
              ・最新のIT・統計技術を学び、貪欲に吸収していく向上心
              ・ゼロベース、ロジカルに物事を考えられる論理的思考能力
              ・少数精鋭のチーム内で存在感を発揮できる自主性
              【歓迎経験】
              ・修士号(薬学等)
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              600万円~1200万円 経験により応相談
              検討する

              ジェネリックメーカー

              内資製薬メーカーにおける管理薬剤師の求人

              • 大企業
              • 年間休日120日以上
              • 転勤なし
              • 退職金制度有

              薬剤師資格を活かした、管理薬剤師業務

              仕事内容
              管理薬剤師業務

              ・営業所における医薬品倉庫の管理(発注・在庫管理・荷受作業)
              ・出荷製品のピッキング業務
              ・電話対応を含む各種事務作業
              ・DI業務
              ・営業所MR向けの学術研修を含むMR支援
              応募条件
              【必須事項】
              ・薬剤師免許
              ・大卒以上

              求める人物像
              ・コミュニケーション能力に長けている方
              ・積極的に仕事に取り組める方
              ・責任感を持って仕事を遂行できる方
              【歓迎経験】
              ・調剤薬局での勤務経験がある方(医薬品の管理、受発注)
              ・病院・薬局等での薬剤師としての経験
              【免許・資格】
              薬剤師必須
              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】香川
              年収・給与
              450万円~550万円 
              検討する

              バイオ医薬品企業

              Quality Assurance Manager【薬剤師】

              • フレックス勤務
              • 転勤なし
              • 年収1,000万円以上
              • 管理職・マネージャー
              • 英語を活かす

              バイオ医薬品企業でのQAマネージャーとして品質保証業務を担う

              仕事内容
              Quality Assurance System Lead’s position plays an important role in the GQP management performing a combination of both
              administrative, tactical and strategic tasks. The position holder ensures compliance of GQP practices with regulation and
              group requirements as well as supporting Tech-Ops organisation in supplying good quality product to the patients..
              Job responsibilities will normally include all areas of GQP such as deviation handling, quality information management, change
              control, traings, document management, and audits etc

              The main responsibilities may include, but are not limited to
              ・Responsible for the day to day quality control of the Japanese operations.
              ・Develop and maintain a local quality system to support the release of a commercial product
              ・Development of local SOPs related to quality activities and review or approval of functional area procedures as required.
              ・To lead SOP traings
              ・Conduct internal process audits and external supplier audits as necessary.
              ・Ensure that the QA department collaborates closely with the Safety Management department and with other departments
              concerned with quality assurance duties
              ・To supervise the QA duties
              ・To verify the QA duties are conducted properly and efficiently
              ・To report or to support reporting in writing whatever necessary for conducting the QA duties to the general marketing
              manager, in addition to those items reported to him/her in cases where any deviation from the specified procedure has
              occurred; reports of the results of the evaluation and verification of improvements by manufacturers, records relating to the
              handling of information on quality and quality defects , records relating to the handling of recall of drugs and written reports
              of the results of self-inspections
              ・Handlingor support handling an information on Quality etc and Quality Defects including examination and evaluation of
              information, taking necessary corrective action, establishing records describing the details of the quality information and to
              report or to support reporting in writing the records to the general marketing manager and providing information to the safety
              management department with the quality information which is concerned with the measures to ensure safety
              ・Handling or support handling Recall -to segregate the drugs recalled and dispose of them properly after storing for a certain
              period and to establish records describing the details of the recall and to report in writing to the general marketing manager.
              ・To communicate with or instruct in writing, where necessary, the manufacturers, etc., distributors, pharmacy proprietors,
              hospital proprietors, clinic proprietors and other parties concerned, when conducting the QA duties.
              Integrating CARE
              ・Collaborative: Creating and maintaining a motivating environment for all team members.
              ・Cross-functional communication: Being able to collaborate and handle tasks in complex reporting lines (local and
              regional).
              ・Accountable: Updating upper management on a regular basis and keeping a regular and reliable communication flow.
              ・Respectful: Trusting and reliable sparring partner for both management and colleagues
              ・Engaged: within Sobi community, sharing best practices, implementing new Sobi policies, following up on SobiCareer
              activities.
              応募条件
              【必須事項】
              ・5+ years experiences in GQP and/or GMP for medicinal products.
              ・Knowledge of Japanese regulation for GMP/GQP/GDP.
              ・Strong English communication
              ・Understanding of manufacturing control and quality control.
              ・Customer focus mind-set and provide effective solutions to others.
              ・Good verbal and written communication skills (both Japanese and English)
              ・Good business and reporting skills
              ・Pharmacist

              Skills/Knowledge/Languages
              Required:
              ・Japanese as mother tongue, and Fluent in English, verbal and written, at the level of TOEIC score higher than 730 .
              ・Computer literate, with good working knowledge of Microsoft Office and the ability to learn Sobi system as required
              ・Understanding of handling confidential information and data
              Personal Attributes
              Required:
              ・Service minded with a high drive and accountability
              ・Good team player and network builder, but also capable of managing tasks independently
              ・Good communication and interpersonal skills
              ・A “doer” with a delivery mind-set, flexible, ready and able to exercise initiative
              ・Ability to multi-task and to operate efficiently in a fast moving environment also when under pressure
              ・Ability to prioritise among tasks with tight deadlines
              ・A willingness to learn
              ・Good attention to detail
              ・Maintain a professional approach, with a high degree of integrity in all interactions, externally as well as internally
              【歓迎経験】
              ・Knowledge for basic GMP/GDP requirements of ICH/EU/US.
              ・Knowledge or experience for medical device GMP management.
              ・Experience with new product launches is a plus
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】在宅可、東京
              年収・給与
              1000万円~1200万円 
              検討する

              製薬メーカー

              化粧品メーカーでの品質保証責任者候補

              • 年間休日120日以上
              • フレックス勤務
              • 退職金制度有
              • 年収1,000万円以上
              • 海外赴任・出張あり
              • 管理職・マネージャー

              ヘルスケアグループにて関連部門や協力会社とともに製造から出荷まで高い品質を維持

              仕事内容
              ・GQP業務
              ・不良品の分析
              ・製造所調査
              ・当局との対応および監査対応
              ・社内外との折衝
              応募条件
              【必須事項】
              ・化粧品、医薬品、食品業界での品質保証または品質管理の経験(3年以上あることが望ましい)
              ・問題解決能力と分析力、コミュニケーション能力
              【歓迎経験】
              ・化粧品の製造販売に関する法規制の知識
              ・化学的知識(理科系4大卒以上)
              ・GMP(Good Manufacturing Practice)やISO規格に基づく品質管理の経験
              【免許・資格】

              【勤務開始日】
              応相談
              勤務地
              【住所】東京
              年収・給与
              650万円~1050万円 
              検討する

              薬剤師・看護師の求人一覧から条件を絞り込んで探す

              業種で絞り込む
              こだわり条件で絞り込む
              企業特性
              働き方
              募集・採用情報
              待遇・福利厚生
              語学
              社員の平均年齢
              免許や資格などで絞り込む
              国家資格
              学位
              その他
              活かせる強みで絞り込む
              業界・専攻経験
              英語業務経験
              機器スキル
              Officeスキル
              マネジメントスキル
              折衝・交渉スキル
              知識